大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

4月2日の石上

2012年04月10日 | 天理市
写真は4月2日の石上神宮参道。
まだ桜は咲いていなかった。
昨夜通ったら、桜は満開。
ライトアップされて美しかった!
義母が倒れたので、病院へと向かったんや。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多藝千流留  | トップ | 二つ鳥居 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日榛原へ (山口ももり)
2012-04-10 08:39:22
先日榛原へ行ってきました。平均年齢ナ・ナ・ナント・・・27・1才。私が71歳ですから・・・は・は・は・・・なんて素晴らしい!!!万葉公園、人麻呂公園、松山町の森野旧薬園・・・又兵衛桜はまだゼンゼンでしたがカタクリの群生は山一杯でした。お天気も天晴れで素晴らしかったです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2012-04-10 10:29:03
お義母様ですか。お見舞い申します。早目のご回復を願います。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-04-10 18:35:30
ももりさんへ
近鉄榛原駅の1つ八木寄りが“近鉄長谷駅”なんですよ!
その駅で下車すると西国札所の長谷寺があるのです。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-04-10 18:36:34
kazuyoo60さんへ
ご心配をおかけしました。
今日は少し落ち着いたようです。
返信する

コメントを投稿

天理市」カテゴリの最新記事