大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

十勝・真鍋庭園へ②

2022年07月16日 | 北海道
帯広市にある真鍋庭園散策の続き。日本庭園を抜けると針葉樹の庭!ここは何処?さっき見た日本家屋は夢⁈これはアート?ただただ庭を歩き回った。 . . . 本文を読む
コメント

十勝・真鍋庭園へ①

2022年07月15日 | 北海道
今回の北海道への旅は、ガーデン巡りの旅。二つ目のガーデンは、帯広市にある真鍋庭園へ。この庭園の特徴は、針葉樹の庭!しかし、奥へと進むと日本庭園???元々は、この地域のお金持ちのお屋敷だったとか?天皇さんも来られたことがあるとのことやった。 . . . 本文を読む
コメント

十勝・道の駅おとふけとタウシュベツ川橋梁

2022年07月14日 | 北海道
今回の北海道への旅の4日目、阿寒湖を出発して十勝へ。一直線の道路を走り、森の中を抜け、広大な畑を眺めながら十勝へと向かった。道の駅おとふけで休憩。な、何故かゴジラ登場!?朝ドラ「なつぞら」も!?本当は、タウシュベツ川橋梁へ行きたかったんやけど、林道へ入る柵の鍵の予約がとれへんかったんやわ・・・ . . . 本文を読む
コメント

阿寒湖・釣り人の後ろ姿

2022年07月13日 | 北海道
阿寒湖のボッケを見に湖に突き出す小さな半島へ。そこで見かけたのが釣り人!こんな沖までも!大物狙い?阿寒湖で弁慶も足湯!?やがて夕闇が迫り、朝が来た!レンタカー、湖にはまってへんで良かった!! . . . 本文を読む
コメント

阿寒湖・半島先端のボッケへ

2022年07月11日 | 北海道
阿寒湖畔にあるエコミュージアムセンターを見学した後、湖に突き出す小さな半島の先端にあると言う「ボッケ」を見に行った。大きなフキと、大きなミズバショウに囲まれた木道。やがて、北海道の森へ。ここでも鹿の食害。湯煙や!何がボッケ!?これがボッケ!! . . . 本文を読む
コメント (2)

阿寒湖・エコミュージアムセンターへ

2022年07月11日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、サロマ湖から阿寒湖の宿へ移動。宿に到着。気になるのが、レンタカーのサイドブレーキ!ちゃんとサイドブレーキが効いていないと、車は阿寒湖へドボン!?宿から歩いて行ける距離にエコミュージアムセンターがあるという。夕食までの散歩。散歩道を歩いていたら、鹿を発見!私は奈良公園で見慣れてる!?エコミュージアムセンターに到着。本当にエコって何???アイヌ文化の紹介もあった。 . . . 本文を読む
コメント

北見・道の駅相生の列車とクマヤキ

2022年07月10日 | 北海道
今回の北海道への旅、サロマ湖ワッカ原生花園を散策した後、阿寒湖を目指した。その途中、相生という道の駅で休憩。ここは道の駅?列車が見えた!?昔、ここは駅やった???その線路を走っていた車両を展示している様子。廃線かぁ・・・除雪車!かっこいい!クマヤキ食べてみる? . . . 本文を読む
コメント

サロマ湖・ワッカ原生花園を散策

2022年07月09日 | 北海道
ネイチャーセンターでホタテまんを食べた後、サロマ湖ワッカ原生花園を散策。レンタル自転車の利用も選択にあったけど、遊歩道を歩いて回った。まだ花は少ない?確か昨年は利尻・礼文島で花を観ていたよなぁ〜広い!海!?こちらはサロマ湖!?風が吹いてスマホが倒れたフォトスタンド。さあ、今夜の宿がある阿寒湖へ出発! . . . 本文を読む
コメント (2)

サロマ湖ワッカネイチャーセンターのホタテまん

2022年07月07日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、サロマ湖ワッカネイチャーセンターへ。ただ、真っ直ぐネイチャーセンターへ行った訳ではなかった。常呂遺跡を見学していたら、お昼の時刻を過ぎていたので、北見・温根湯温泉の道の駅で教えてもらった昼食会場を探したんやけど・・・???それで、ネイチャーセンターへ行ったら軽食があると信じて言ってみた。でも、そこであったのは、ホタテまん!?他に選択の余地は無く、ホタテまんを注文。蒸し上 . . . 本文を読む
コメント (2)

サロマ湖・東京大学常呂資料陳列館へ②

2022年07月07日 | 北海道
サロマ湖畔にある東京大学常呂資料陳列館への続き。東京大学・・・ここサロマ湖畔でお世話になるとは・・・私も受験勉強した頃があったやなぁ〜東京大学には遠く及ばす、近畿・京都にある大学へのチャレンジも、いろんな事情で叶わなかった。この旅を終えて帰宅したら、すぐに高校の同窓会。60歳を過ぎて、受験の話題もないやろうけど、何が話題になるんやろ???あの頃、同級生は皆よく勉強してたやなぁ〜〜〜私も、もう少し頑 . . . 本文を読む
コメント

サロマ湖・東京大学常呂資料陳列館へ①

2022年07月06日 | 北海道
今回の北海道・サロマ湖畔で常呂遺跡を散策。地元の施設は月曜日で休館日やったけど、東京大学常呂資料陳列館は開いている可能性があるかも!?車で移動。さあ、開館してるかな?開館中、休館日は火曜日とのこと。無料!続縄文!?ここサロマ湖でも縄文に感動や! . . . 本文を読む
コメント (2)

サロマ湖・ところ縄文の館へ③

2022年07月05日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、サロマ湖畔にある「ところ縄文の館」の裏山にある遺跡を散策。一人寂しくなって、さらに奥の森の中にある遺跡に行くかどうか迷っていたら、何か音!?く、熊や!!死んだふりをしようとしたら、人間やった。帽子を被り丸メガネ、あまり身長は高くなく小太り。足元は長靴。50歳ぐらいの男性?この先の遺跡へ行くかどうか迷っていると声をかけると、この先の遺跡にも穴凹みがあるだけで、復元された住 . . . 本文を読む
コメント (2)

サロマ湖・ところ縄文の館へ②

2022年07月03日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、サロマ湖畔にある「ところ縄文の館」が休館日であったことを確認してから、裏山にある縄文の穴凹みを散策。次は、「擦文の村」へ。「擦文」とは、縄文土器から縄文が消えた?もしくは、縄文を消した?縄文時代の次の時代のこと。ここサロマ湖畔には、弥生時代も奈良時代も存在しない。大きな建物が2棟復元されていた。もし、中を覗いて熊がいたらどうする?死んだふり!?迷ったけど、やっぱり中を覗 . . . 本文を読む
コメント

サロマ湖・ところ遺跡の館へ①

2022年07月03日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、レンタカーでサロマ湖を目指した。サロマ湖畔に縄文遺跡があることは、事前に調べて知っていた。そしてこの日、「ところ遺跡の館」が休館日だということも知っていた。しかし、この博物館が休館していることを確信したかった???確認したら、やっぱり休館してた!案内板を見ると、ところ遺跡の森には縄文が残っている!?縄文ファンは、このままでは帰れない!いや、帰らない。いざ、縄文の森へ!標 . . . 本文を読む
コメント

北見・北の大地の水族館へ

2022年07月02日 | 北海道
今回の北海道への旅の3日目、北見市温根湯温泉の道の駅にある北の大地の水族館へ。入ってすぐ右手に見えたのが、有名な渓流の水槽。まるで自分が渓流の中にいる魚の気分!ゴボゴボゴボと水の流れる音と共に、流れに流されまいと必死に泳ごうとする本能が呼び戻されてきた???かなりの時間、ゴボゴボゴボゴボ・・・アッ、エサの虫が流れて来た!美味しそう!!腹ペコやったんや!食べよう!パク・・・!?何か喉に引っかかった? . . . 本文を読む
コメント