![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/d4e70631913c88c064d0b6b536d1515a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
柳川のさげもんです。これは、北原白秋の生家での展示です。さすがにきれいでした。いたるところに、歌碑があります。市民の心が現れているようです。うなぎも美味いです。たれの味が濃いので、うなぎの本当の味が見えない感じもします。 川下りは、70分あります。結構、乗り応えがあります。下りに乗りましたが、登りもあります。柳川城址を半周する感じです。駅から専用のお迎えバスが出ています。これを利用するのが一番手軽です。全く予約無しでも、問題ありません。西鉄天神から特急で45分ほどです。これからお花シーズンでお客さんも増えると思います。皆さん是非一度観光してみてください。 では、お休みなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます