皆さんおはようございます。大雪が降っています。数センチの積雪です。早朝からビックリですが予想通りの展開です。早速写真を撮っています。
クリスマスツリーの飾りのように積もっています。今年も今日で終わります。一年一年が短くなったように感じています。四季を感じて「自然と共に」です。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。大雪が降っています。数センチの積雪です。早朝からビックリですが予想通りの展開です。早速写真を撮っています。
クリスマスツリーの飾りのように積もっています。今年も今日で終わります。一年一年が短くなったように感じています。四季を感じて「自然と共に」です。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。朝霧が深かったですね~~~~ 早朝からヘッドライトを照らして走行しています。9時には晴れてきました。早速薪割を開始しています。大木は十字に切れ目を入れて割っています。これが面白いほど割れます。
チェンソーも切りくずが詰まってきました。早速蓋を開けて掃除です。メーカによって、作りが少し異なっていますが、基本は同じ様な作りになっているようです。しかしこの共立製はプロ用と言うことで、少し頑丈に出来ており保守性も考慮して作られているようです。今後20年は活用できそうです・・・・・・ 体力の方が持つかな??????
薪ストーブも薪作りがかなり重作業になってきますが、この暖かさには代えがたいです。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。今朝は、霧の夜明けです。一寸先は闇と言う感じで、自動車もヘッドライトを点けています。年末になって、お餅つきをしています。1升炊きの餅つき機が活躍しています。丸めるのは少しノウハウがありそうです。
甘夏が熟してきました。霜が降りても元気に熟成が進んでいるようです。年末は大雪とのことですので収穫しています。昨年も少し実りましたが、ことしは、数十個ほど鈴なりで大収穫です。5年ほど経過していると思いますが、味も最高です。
では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。先日、keito君とお茶をしに宇佐まで出かけてきました。ウッドチップのドッグランが気持ちよかったです。こんな方法もあるなと感心してました。
のんびり休憩です。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。今日は快晴ですね~~~~~ 爽快な朝を迎えています。ここは別府駅前の油屋熊八さんです。衣装はサンタモードになっています。
足湯ならず、手湯も健在です。
年末掃除もまずまず進捗しています。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ