皆さんおはようございます。今年も農道のコンクリ張りの時期になってきました。いつもの素人集団ですが、だんだんと要領も得てきれいに作業できるようになってきました。
今回は、ミキサー車からショベルカーで受けてからコンクリ流しをしています。コンクリを広げるのがかなり重労働になる為、効率化の一環です。
約20m間隔に横木を入れています。コンクリの収縮に合わせて、ヒビを集約させる目的です。
何と、コンクリ張りの上にバッタ君が飛んできました。足が埋まっていますが、飛び出ることができるでしょうか?????? 全く問題なく飛んで行きました。バッタ君も早く冬支度が必要ですよ・・・・・・
今年も、元気で無事に終了しました。年々高齢化も進むので、具体作業も大変になってきます。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ