自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

お正月がやってきます

2019-12-31 | Weblog

 皆さんおはようございます。お正月がやってきますね~~~~ 掃除も、飾りつけも、料理も色々とありました。先輩からミニ門松用に大竹のカットをいただき、加工方法も伝授してもらいました。早速自分でも作業してみました。飾りは、松が無かったので笹竹と南天を配置して促成ミニ門松を作りました。少しは新年を迎える気分になってきました。

お家の飾りも出てきました。

 今年も色々とありましたが、何しろ一年が早いのにはびっくりです。年々早くなっているように感じます。50年、100年が大変近くに感じます。日本も市も世界もどこに向かっているのでしょうか? いまだに経済成長が唯一の選択のように感じられますが、何かを忘れているようにおもいます。”自然と共に” 万物みんなが意味あって生存していますね・・・・・・・・・・・・・・では、皆さん良いお年をお迎えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセレブの収穫

2019-12-30 | Weblog

 皆さんおはようございます。サンセレブ(みかん)の収穫をしています。5年ほど経過しているとおもいます。ハウス物は、旬が終わっていてこれから路地物も出てくるのだと思います。今年は、5個ほど熟しています。路地物の旬を迎える時期ではないかと思います。収穫して試食してみました。最高です(^-^) 今が旬と感じます。販売されている商品と同じ物だと感じました。種も無く、食感も最高で~~~~~~す。   

 スイートスプリングはまだまだです。 

 甘夏はいい色になってきましたが、まだまだのようです。

 では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐(山豆苑)を食しています

2019-12-29 | Weblog

 皆さんこんにちは~~~~~ 師走で買い物にも出かけています。先日TVで紹介のあった”山豆苑”です。住所は日出町ですが、紹介は杵築市山香の紹介でした。何しろ豆腐が旨い店です。早速持ち帰り食しています。 

 美味しい豆腐です。このまま主食で頂きます。店舗は以下のようになっていました。 

お元気で~~~~~~では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみ君がやってきました

2019-12-29 | Weblog

 皆さんおはようございます。早くもねずみ君がやってきました。打ち出の小槌に乗っています。来年は宜しくと言っているようです。

 年末掃除も大変ですね。買い物も色々とです。今年もあと2日になりました。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタの蕾

2019-12-28 | Weblog

 皆さんこんにちは~~~~~~~ ミツマタの蕾が成長しています。三又、ミツマタとはよく命名したものだと思います。不思議にどこを見ても三つの枝が伸びています。この蕾は、秋に落葉してから成長してきます。開花前の一番生命力を感じる時期です。   

 では、バイバイ・・・・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする