皆さんおはようございます。昨日、ジャガイモを収穫しています。梅雨入り宣言が出ました。今日から早速雨です。収穫は、約50kg程になっています。いつもの棚に保存していきます。一部は、種芋として来年まで保存しておきます。
新ジャガを楽しみにしています。今年は、根切り虫が多く発生しジャガイモの茎も一部食されてジャガイモが一部の成長で止まったものもありました。 では、バイバイ・・・・・・・・・・・・・
皆さんおはようございます。昨日、ジャガイモを収穫しています。梅雨入り宣言が出ました。今日から早速雨です。収穫は、約50kg程になっています。いつもの棚に保存していきます。一部は、種芋として来年まで保存しておきます。
新ジャガを楽しみにしています。今年は、根切り虫が多く発生しジャガイモの茎も一部食されてジャガイモが一部の成長で止まったものもありました。 では、バイバイ・・・・・・・・・・・・・
皆さんおはようございます。スナップエンドウを食しています。大量に収穫をしています。全く自然食です。
アマカエル君が遊んでいます。
では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。先日来、麦刈り脱穀をしてきましたが、選別と天日干しをしています。唐箕にかけて、充実した実を選別するのですが、これが結構大変です。脱穀したときに、先端の実が単体で分離できればOKですが、これが結構かたまりで採れてしまい足で踏んだり、しながら分離しています。何しろ針のようなひげは皮膚に食い込んでかゆくなります。レトロな機械を操作して選別するには、人力も必要ですし唐箕の扱い方もかなりノウハウがあるようです。すぐに詰まってしまいますが、解除しながら使いこなしています。
選別して麦を天日に干しています。
ここまで準備出来れば、後は麦茶用の焙煎です。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ
皆さんおはようございます。玉ねぎの収穫をしています。今年は、ほとんどの玉に花芽がついてしまいました。塔立ちのようですが、残念です。つまり、玉が太らず新芽に栄養を供給し保存性も悪くなります。したがって早めの収穫としています。
話は変わりますが、ヤモリがガラスについています。虫を食しているようです。
ヤモリ君バイバイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・