皆さんおはようございます。昨日は、雨の中川草刈りをしてきました。地区の若者が勢揃いし、地区の上流から下流まで約2KMほどを刈っています。
こんなに伸びています。昨年秋に刈ったところですが、ほぼ人間の高さまであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/108dd6b912ec8e3e75b46ddbce163e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/ead5006b5ce4d83a0d4acb1eec72fd32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/2381ce4616e333e7a09a5a7cb5c4c566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/bb926e0e060207f87ada4eef7ed44d52.jpg)
何と今年も、堤防が少しづつえぐれています。今後大洪水が来ると決壊するほどに破壊しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a1/019db004839b8466401b99a9b437515c.jpg)
雨も本降りになってきましたが、作業は続行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/fbf2d3d448e1538334900474fed721aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/ccfe350dd87f5a74b65c79617059627b.jpg)
あまりの豪雨、雷雨なので、一時休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/d3d5ddd4fa7037a28d0026c3c697576a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/95165a16024b824cda4d87f8aee444ba.jpg)
次の場所で、作業再開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/4cbb7671b1ec4d30e929f83ee348fbe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ce/f596b5ccc45a5f98497d86960c0a919e.jpg)
雨の中全員ビショヌレです。今回は、大勢の若者が集まりましたので時間的には、早く終了しました。お疲れさまでした。
ところで、今回の作業では誤って、草刈り機を1台水没させてしまいました。エンジンをかけたまま、水没し即エンジンが停止しました。引きあげて、起動しますが全く作動できなくなってしまいました。予備の一台を持ってきて追加作業をしました。しかしこの草刈り機は、どこが不具合になったのでしょうか?????
自宅に戻って、修理にかかりました。水没した草刈り機です。いくら起動してもエンジンはかかりません。気化器の掃除、プラグの掃除、再度組み立てるが直りません。ところでプラグは、火花が出ているのか? と言うことで、確認しましたら火がでていません。これは電気系統が不具合になっているかな???? とりあえずプラグを交換して火花を確認しよう。プラグを交換すると火花が出るではありませんか・・・・ 何とプラグが破損したのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/364b690ae83dd103a6c501781ceec24f.jpg)
BMR6AのプラグがNGで、B6HSの仮プラグで放電を確認するとOKでした。形状が異なるので取り付けできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/7d14300cd22124a5df3b0805a25ed880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/daf0f2a7b62035401ecb1fbed563ce0c.jpg)
そこで、マキタのプラグを外して放電を確認し、交換してみました。・・・・・・OKです。水没草刈り機は、正常に稼働しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/e36766464c35350134ff310f76c4827b.jpg)
水没の熱ショックで、プラグが破損するとは想像していませんでした。早速プラグを手配します。では、・・・・・・バイバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)