![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今宿の海岸(長垂と言うようだ)で正面に能古島が見えています。今津湾で福岡の内海という感じです。昔は、排水が打ち寄せて汚かったようですが、今はきれいになっていますとのことです。日本海の荒海が島で防がれているようです。海岸は北を向いていますので、東が入ると最高のようです。非常に楽しみにしています。今週は、雨で低温との事で、来週あたりに今年の初WSFとなるように天気を祈っています。
今日は、朝から愛宕神社にお参りしてから出勤しました。神社は丘陵の上にありますが、大変見晴らしの良いところで、博多湾と市内のビル街が対象的に見えます。今日は、FBSのお天気中継が生放送をしていました。また、お元気おじさんの体操グループが、15人ほど集団でお参りに来ました。一緒に体操して、元気に下山しました。では、今日も元気で働きましょう。............ では、お元気で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
皆さん元気にしてますか。福岡もやっと落ち着き、最適な海岸を見つけました。先般、見学に行きましたら、寒い中1人のセーラーが楽しんでいました。7.0m2程度で、プレーニングでした。休憩で上がった所で話しました。なんと、数年前まで千葉の検見川で乗っていたとのことでした。八王子の方から行ったので、年間10回程度との話でした。また、年齢は私より更に先輩と言う感じで、大変お元気なのにはびっくり出した。これからも、楽しみです。
写真は、JR今宿駅から歩いて10分ほどの所です。KaoiSurf 0928072025 私設の艇庫で、少し老朽化していますが、非常に多くの方が、艇庫に預けています。ほぼ満杯状況です。福岡に着たら、立ち寄ってみて下さい。では皆さんお元気で........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
綺麗な姪浜です。誰もWSFをしていませんが、最適な空間です。夏の海水浴期間中はNGですが、その以外は十分遊べそうです。海が呼んでいるようです。浜の写真を見てください。この砂浜は、人工だそうですが堤防もあり外海も風によっては、楽しめそうです。
沖にある島は、能古島です。物見に行こうと思います。フェリーが常時運航されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)