「歌舞伎」カテゴリー一覧
『壽初春大歌舞伎 通し狂言 仮名手本忠臣蔵』夜の部【八段目 道行旅路の嫁入】
『天川屋義平は男でござる。』の仮名手本忠臣蔵 十段目 天川屋義平内の場
仮名手本忠臣蔵 十一段目 師直館表門討入の場 広間の場 柴部屋本懐焼香の場
第十八回 南座 歌舞伎鑑賞教室 『国訛嫩笈摺 どんどろ大師の場』上村吉弥 上村吉太朗
歌舞伎座さよなら公演 御名残三月大歌舞伎  第一部
歌舞伎座さよなら公演 御名残三月大歌舞伎 二部 『筆法伝授』『弁天娘女男白浪』
歌舞伎座さよなら公演 御名残三月大歌舞伎 夜の部 『菅原伝授手習鑑 道明寺』『石橋』
團菊祭五月大歌舞伎 昼の部 『摂州合邦辻』『勧進帳』『河内山』 2010年(写真8枚)
團菊祭五月大歌舞伎 夜の部 『本朝廿四孝 十種香』『京人形』『髪結新三』 2010年(写真11枚)
平成二十二年度  歌舞伎鑑賞教室 『恋飛脚大和往来』片岡 我當 進之介 中村 京妙 (6景)
最近の記事
バックナンバー
人気記事