2012年11月のバックナンバー
京都 西本願寺 「唐門」別名「日暮らし門」  (12景)
『平家蟹』2005年/ 『宮島のだんまり』2001年
藤田明二監督&編集に携わられた方々が素晴らしいとわたくしは思う 『アジアンタムブルー』
『チョコレート・ファイター』プラッチャヤー・ピンゲーオ監督 ジージャー 2008年 タイ
十一月の講座終了
167:『頬焼阿弥陀縁起・不動利益縁起』より「不動利益縁起」続々日本絵巻大成 4 中央公論社(4枚)
『鮫肌男と桃尻女』監督・脚本:石井克人  浅野忠信 岸部一徳 寺島進 鶴見辰吾 我修院達也
168;「“ 絵解き ”ってなぁに?~語り継がれる仏教絵画~」展図録 龍谷ミュージアム
169:『頬焼阿弥陀縁起・不動利益縁起』頬焼阿弥陀縁起上下巻 続々日本絵巻大成 伝記・縁起篇 4 中央公論社
歌舞伎 休演中の仁左衛門さんが舞台復帰  産経新聞 11月23日(金)14時44分配信
最近の記事
バックナンバー
人気記事