赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

写真載せるの忘れてました

2011-04-04 18:40:38 | 日記
 昨夜、通夜から帰り、家で食事した時に、フキノトウのてんぷらとふき味噌を食べたんです。

 今年の新潟はまだまだ雪が深く、フキノトウも中々出てきていないんです。

 五月の連休中には山菜はまだまだのようです。
 雪が残るようですね。

 タラの芽、コシアブラ、ウドなどは残念ながら取りきれなくなるようです。

 そうそう、フキノトウのてんぷらは日本海の藻塩で食します。
 ひと足早い新潟の春の香りと味がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県会議員の選挙戦4日目

2011-04-04 18:05:25 | 日記
 午前中事務所を出て吉川へ。

 地主さんと今売り出している土地の報告に。
 ついでに越谷の県議選の藤澤慎也さんをお願いしました。
 この地主さんは越谷にも知り合いが多いので。

 お昼に南越谷のビックボーイで顧問税理士ご夫妻と食事。
 このI税理士さんも藤澤慎也さんを応援してくれています。

 なんと、このお店で前職の部門長とバッタリ。
 食事が終わったら事務所によって、皆さんに挨拶してと。
 藤澤慎也さんを応援しますと。

 ありがたい事です。
 
 浦和の事務所に着いて、5分も経たないで前職の知り合いから、事務所にいますか、 行っても良いですかと。
 携帯に。

 遊びに来てくれたので、越谷の県議選で赤カブ不動産屋の関係者が出ているので、応 援してほしいとお願い。
 このSさんは越谷から草加に引っ越していますが、子供たちや知り合いは皆越谷で  す。

 このSさん不動産関係ですが、仕事の事は選挙が終わった後にしましょうと。

 その場で知り合いに℡してくれ、藤澤慎也さんを頼んで貰いました。
 今日から一人一人に頼んでくれるとのこと。

 今日は偶然に2名のキーマンと会えたのは吉兆でしょうか。

 その後は前職のトップの方と役員事業部長に電話でお願い。
 この方々には藤澤慎也さんに会って頂いたり、ご紹介はしていましたので。

 バタバタした一日でしたが、手ごたえを感じる一日でした。
 勿論夜も選挙は続きますが。
 応援ありがとうございます。
  人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする