赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

七夕の夕べ

2011-08-07 17:56:05 | 日記

 上田知事激励会に


 付き合いの良い知事と清水さいたま市長

 結局、会は三時から始まり、ウーロン茶で2時間過ごし、事務所に戻り仕事が。

七夕の夕べは大宮商工会議所にいたIさんが10年前に始めたんです。
7年前に上田知事を囲む七夕の夕べに出席し、その時事業再生の関係者がいて、知り合い、NPOの前進の会を立ち上げたんです。

その後NPO法人の認可を取り現在にいたっているんです。

赤カブ不動産屋の隣に座ったМさんと事業再生の話になったんです。

物事の始まりとかご縁などはこんな事でしようか。


前職の尊敬する創業者は宅建の講習会で、たまたま隣り合った不動産屋に戸田の店舗を紹介して貰い、そのエリアへ進出の足がかりになったんです。

偶然ではないんです。
普段から目標を持っていたから、少ないチャンスもものにできたんですね。
設定する目標を絶えず思い描いていれば、チャンスが出現するんです。

道を歩いていても興味の無いものは目に飛び込んできません。
しかし、自身が興味、関心あるものだけが飛び込んできます。
テレビを見たり、本を読んだりしてもそうですね。
脳の働きと体の働きは不可分なんですね。

ですから、普段から問題意識や目標を持つ事が大切なんですね。

赤カブ不動産屋のように吹けば飛ぶような事務所でもしっかり目標を持ち、関心事は強く持っていませんとね。

今日も応援ありがとうございました。
明日も良い一日になりますね。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間あるのでバラシますが

2011-08-07 13:33:08 | 日記
生ビール二杯飲んでしまいました。

アサヒビールでした。

昨年11月アサヒビールの泉谷社長を大宮にお呼びし、講演して頂きました。
主催者挨拶で三ヶ月はアサヒビールをお願いします。と言いました。

しかし、なんと、帰りの打ち上げに大宮の鮨のやに寄って飲んだのはサッポロビールなんです。
アサヒビールは無かったんです。

約束を破ったのは主催者だったんです。

もう時効ですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮でうろうろ

2011-08-07 12:59:17 | 日記
午前中事務所で明日の準備。

大宮のパレスに来たら二時間前。

余り暑いので生ビール。
写真取る前にのんじやいました。

会が始まれば烏龍茶ですか。

それにしてもどじりましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする