今朝事務所に行ったら、名刺が。
先週、赤カブ不動産屋が大宮にいつている間に。
前職の幹部Iさんが。
近くに来たので寄ってくれたと。
嬉しいんですね、前職の偉い人が事務所に寄ってくれるのが。
何も仕事で絡んではいませんが。
赤カブ不動産屋の人生のほとんどを注力した会社ですからね。
皆頑張っているんだなーと。
赤カブ不動産屋が行きますと、煙たいかもしれませんし。
ОBですからね。
ですから、今でもハリネズミの心地よい距離が大切なんですね。
今でもお世話になりますが、押しつけがましい提案もしませんしね。
そんな中、スタッフの偉い人が寄ってくれるのは嬉しい事なんですね。
後でお礼の電話をしましたら、浦和でレッズ関係の会合があったとのこと。
これから皆さん浦和に集まる事が多くなりますね。
嬉しい事です。
5-6年前では考えられない事が起こっていますから。
さいたま市で仕事をしているグループの方々は皆さん苦労しながら頑張っていましたからね。
今では知らない人が少なくなったと思うのです。
埼玉の外れの会社が中央に打って出たんですから。
展示場も何度かの撤退の涙で。
不動産部門も簡単では無かったでしょう。
嘆きや言い訳を聞いたものです。
赤カブ不動産屋は仕事はできませんが、勇気づけるだけなんですが。
開拓者たちは本当によく耐え、頑張ったんだと思うのです。
そして今回の大きな支援はそれを更に力強く推進するのでしょう。
前職の幹部が事務所を訪ねてくれたと言う事で、そんな事を思い出すのですね。
写真は一昨年頂いたシクラメンが花をつけました。
暑い夏、寒い冬そして長期の休みがある中で。
手入れをしたら花を咲かせるんですね。
以外に企業内では社員の手入れをしない事があるのでしょうか。
社員の代わりが幾らでもいるかもね。
でも人生を預ける決意の社員には手入れをして、花を咲かせましょうね。
今日も憂鬱さは晴れませんが、Iさんが訪ねてくれたので何故か嬉しいですね。
今日も応援頂きありがとうございました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif)
社長ブログ ブログランキングへ
先週、赤カブ不動産屋が大宮にいつている間に。
前職の幹部Iさんが。
近くに来たので寄ってくれたと。
嬉しいんですね、前職の偉い人が事務所に寄ってくれるのが。
何も仕事で絡んではいませんが。
赤カブ不動産屋の人生のほとんどを注力した会社ですからね。
皆頑張っているんだなーと。
赤カブ不動産屋が行きますと、煙たいかもしれませんし。
ОBですからね。
ですから、今でもハリネズミの心地よい距離が大切なんですね。
今でもお世話になりますが、押しつけがましい提案もしませんしね。
そんな中、スタッフの偉い人が寄ってくれるのは嬉しい事なんですね。
後でお礼の電話をしましたら、浦和でレッズ関係の会合があったとのこと。
これから皆さん浦和に集まる事が多くなりますね。
嬉しい事です。
5-6年前では考えられない事が起こっていますから。
さいたま市で仕事をしているグループの方々は皆さん苦労しながら頑張っていましたからね。
今では知らない人が少なくなったと思うのです。
埼玉の外れの会社が中央に打って出たんですから。
展示場も何度かの撤退の涙で。
不動産部門も簡単では無かったでしょう。
嘆きや言い訳を聞いたものです。
赤カブ不動産屋は仕事はできませんが、勇気づけるだけなんですが。
開拓者たちは本当によく耐え、頑張ったんだと思うのです。
そして今回の大きな支援はそれを更に力強く推進するのでしょう。
前職の幹部が事務所を訪ねてくれたと言う事で、そんな事を思い出すのですね。
写真は一昨年頂いたシクラメンが花をつけました。
暑い夏、寒い冬そして長期の休みがある中で。
手入れをしたら花を咲かせるんですね。
以外に企業内では社員の手入れをしない事があるのでしょうか。
社員の代わりが幾らでもいるかもね。
でも人生を預ける決意の社員には手入れをして、花を咲かせましょうね。
今日も憂鬱さは晴れませんが、Iさんが訪ねてくれたので何故か嬉しいですね。
今日も応援頂きありがとうございました。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif)
社長ブログ ブログランキングへ