赤カブ不動産屋は僅かですが、美味しいと思うものを人に差し上げるんです。
お歳暮やお中元は差し上げません。
仕事の関係だけでなく、周りの知り合いに。
それも新潟関係の物ですが。
まあ、田舎自慢なんですね。
赤かぶ漬けは前職の創業者が「美味い」と。
それを聞いた両親がそれから30年以上、作り、漬け続けてきたんです。
季節の便りのようなものですが、一度食した皆さんが待っててくれるので。
美味しいよと。
1月は日本海の岩海苔、3月は青海苔。
4月は田舎の山で採れる山菜、ウドやタラの芽やコシアブラなどですが。
7月は日本海の真イカを。
10月は棚田の新米を。
12月は有機栽培の赤かぶ漬けを。
結局、自慢話なのですが。
差し上げてもうんともすんとも無い場合もあります。
美味しいと言って頂けると、次も用意しようと思います。
今回こんなお手紙を頂きました。
4歳のお子さんから。
あかかぶおじちゃんおいしい・・・・・
僅かの事なのに素直に子供が喜んでくれる。
美味しいと言われた赤カブ不動産屋がエネルギーを充電で来たのですね。
分かってくれてありがとうと。
そう言えば前職の創業者も初めての赤かぶ漬けを素直に「美味しい」。
喜んでくれたのですね。
経営者に必要な事に「素直」「好奇心」「感動」も入ると思うのですが。
因みに船井流の経営者の3条件は。
素直、プラス思考、勉強熱心だったと思いますが。
今日は事務所でゆっくりしていました。
不動産の関係も動いているのですが、今は待ちの状態ですね。
少し力を入れませんと。
ともあれ、今日も一日良い日でした。
何時も応援頂きありがとうございます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif)
社長ブログ ブログランキングへ
お歳暮やお中元は差し上げません。
仕事の関係だけでなく、周りの知り合いに。
それも新潟関係の物ですが。
まあ、田舎自慢なんですね。
赤かぶ漬けは前職の創業者が「美味い」と。
それを聞いた両親がそれから30年以上、作り、漬け続けてきたんです。
季節の便りのようなものですが、一度食した皆さんが待っててくれるので。
美味しいよと。
1月は日本海の岩海苔、3月は青海苔。
4月は田舎の山で採れる山菜、ウドやタラの芽やコシアブラなどですが。
7月は日本海の真イカを。
10月は棚田の新米を。
12月は有機栽培の赤かぶ漬けを。
結局、自慢話なのですが。
差し上げてもうんともすんとも無い場合もあります。
美味しいと言って頂けると、次も用意しようと思います。
今回こんなお手紙を頂きました。
4歳のお子さんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/5cf777c85849d13ea4b19a3de09627e5.jpg)
あかかぶおじちゃんおいしい・・・・・
僅かの事なのに素直に子供が喜んでくれる。
美味しいと言われた赤カブ不動産屋がエネルギーを充電で来たのですね。
分かってくれてありがとうと。
そう言えば前職の創業者も初めての赤かぶ漬けを素直に「美味しい」。
喜んでくれたのですね。
経営者に必要な事に「素直」「好奇心」「感動」も入ると思うのですが。
因みに船井流の経営者の3条件は。
素直、プラス思考、勉強熱心だったと思いますが。
今日は事務所でゆっくりしていました。
不動産の関係も動いているのですが、今は待ちの状態ですね。
少し力を入れませんと。
ともあれ、今日も一日良い日でした。
何時も応援頂きありがとうございます。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif)
社長ブログ ブログランキングへ