LOVE&PEACE

日々のできごと

秋刀魚

2005-08-20 | Weblog
晩ご飯は、今季2度目の秋刀魚を食べました。お味もさることながら、季節感のある食べ物という点でも、秋刀魚は大好き。このときばかりは、めんどうな大根おろしも絶対はずせません。おいしくて、塩焼きするだけの手間いらず、魚好きのキョーちゃんもガツガツ食べてくれる家庭円満メニューです。
魚を丸魚の状態で買うのも秋刀魚だけ。秋刀魚のためなら、エンヤコラ♪ これからしばらくの間は、秋刀魚サマサマの日々が続きます。

秋刀魚、サンマ、さんま。
さんま、といえば。キョーちゃんがまだお腹にいた臨月のときのこと。
ダンナサマは残業で帰りが遅かったので、ひとりでコタツに座ってカレーを食べながら、「踊る!さんま御殿」をみていたわたしは、大笑いしながらハックション!とくしゃみをした拍子に破水してしまい、そのまま入院→陣痛→出産へなだれこんだのでした。
さんま御殿をみるたびに、秋刀魚を食べるたびに、ついつい思い出してしまう「サンマの想いで」です。


床の色

2005-08-20 | MyHome
お世話になってるハウスメーカー主催の新築内覧会に行ってきました。
家の仕様についてはほとんど決心しているつもりなので何をいまさら・・・という気もしたのですが、よそのお家のいいアイデアは盗んでおかなければ!と自分を奮い立たせて行ってきました。

ところが、行ってみて大正解!
そこのお家は、フローリングやドアの色が、ウォールナットだったのです!
実はこのウォールナット、展示場の大豪邸で見たときからいいな~と思ってはいたのですが、いろいろ検討した挙句、庶民サイズの我が家の場合は家の中が暗くなったり狭く感じたりするんじゃない!?ということで断念した色だったのです。
ところが実際は落ち着きがあってやっぱりいい感じ
ホント、行ってみて良かった~

カラオケ

2005-08-20 | Weblog
きょうは久しぶりにカラオケに行ってきました! しかもキョーちゃん連れで。
カラオケデビューのキョーちゃんは、いきなりの大音量にビックリしたみたいで、最初こそ「こわい~。」と言いながらわたしにしがみついていましたが、全体のボリュームを下げてしばらくすると少しずつ慣れてきたようで、ダンナサマがいれておいた「♪くじらのとけい」を軽く歌った後は、
「つぎは、とんぼ~。(♪とんぼのめがね)」、
「つぎは、かえる~。(♪かえるのうた)」、
「つぎ、♪こいのぼり~。」と次々とリクエストしてました。

歌っていてつくづく思ったのですが、いつの頃からかメッキリ高音に弱くなってしまってる・・・。
例えば電話で相手の年代がわかるということはやっぱり、声には年齢が現れるということなんだろうなあ。
鍛えてないと衰えるのは声も同じかも。
電話のお相手がわたしを何歳くらいだと感じているのか、ちょっと気になる今日この頃です。