日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

水仙

2017-01-22 08:46:44 | 日記
「わたしに賜わったもろもろの恵みについて、どうして主に報いることができようか。」詩篇116:12



水仙がよく咲いているこの頃、良い香りがしますね。特に日本水仙は清楚で目立たず好きな花の一つです。これは宇治植ですが、宇治川沿いの恵心院にも多く植わっています。





この花もなかなかこっちを向いてくれない。花は太陽を向く習性があるのでしょうか。





間もなく海外へ旅に出ます。といっても8日間です。5度めの海外ですが、今までとは全く違う状況、地形、歴史の国で、殆どの方がどうして行くの!?とびっくりされます。生きるも死も神の御手の中。我が国籍は天にありです。

時差もあって半月程、ブログをお休みしますが、よろしくお願い致します。

上の言葉̪
 私達は気がつかないうちに自分の力、知恵、努力、計画によって、今生きていると錯覚しがちです。確かに、見たところ、そのように思われますが、見えている事の背後に神様の愛の手があり、恵みがあります。それを忘れるとき、人は高慢になり、感謝を忘れ、命を失います。絶えず心を低くして、神様の前にへりくだって、感謝したいものです。それによって、さらなる主の祝福と恵みを受けることができます。(KE)