「『主は今に至るまでわれわれを助けられた』と言って、その名をエベネゼルと名づけた。」サムエル上7:12
今年も六ヶ月が過ぎ、七月になります。振り返ると、思いがけない出来事に出会い、様々な問題や試練のなかを過ぎてきました。そのときは気がつきませんでしたが、すべてのことの背後で、主はご愛のみ手をもって導いてくださったのです。祭司サムエルはエベネゼルと名づけた石を立てて、神様への感謝とみわざを記念しました。あなたも今日までの旅路を導かれたのは主であると告白し、感謝しましょう。(KE)




北海道
始めは濃霧に包まれ、また余りに広い北海道。美しい馬。アイヌの
人の家もありました。画像の全体を縮小する術を会得しなくて
大きくなったり小さくなったりします。一つづつ縮小すればいいの
ですが、目が疲れて失礼です。
今となっては懐かしい。14日という旅でしたが行って良かった!
北海道の中央から東。そして北部。西部へと車だから入れたのです。
団体では一定の名所見学が30分では写真をゆっくりはとても無理。
相方のAさんが体力があり、運転が長時間出来たならこそです。
今でもまた前と同じ体力があると思い、北海道へ行こう!って嘯き
ますが、ムリムリ。長野で狭い範囲なら行けるかな。
コロナが落ち着かない事には、、、