日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

11月17日  御言葉をあなたへ  晴れ渡った最後の日

2021-11-17 09:48:31 | 日記
「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」イザヤ40:31

 人は生きているかぎり、疲れたり弱ったりします。身体的疲れを取り除く方法はいろいろありますが、ことに心が萎えて、力を失う時、何によって力を得ることが出来るでしょうか。神様に思いを向け、望みを主に置くとき、あなたのうちに力が満ちてきます。み言葉をかみしめ、祈り、讃美して、主に信頼することこそ力です。(KE)




         関山?
最後の字は寝て暮らす予定ですが、朝はリンゴをよく頂く方にお返しや
お世話になった人への贈り物を買いに出かける。宿のご主人が送って
下さったのでおお助かり。おまけに春は全面に菜の花が咲き、妙高山が
引き立つ場所へ連れて下さった。昨日までとは違い青い空にススキが
たなびき素敵。この辺のススキは東京から来られた人が上品ですね、と
言われたとか。行きの上越妙高から宿までの間のススキの美しさに
うっとり!

さてリンゴ店は長野県です。JR妙高駅からほんの少しの距離。やはり本場は
美味しいですから喜ばれるけど、重量が重くリンゴと送料が同じ位。その夜は
よく寝て翌日、宿の方と雄大な妙高の風景とに別れを惜しみました。