「『昔が今よりもよかったのはなぜか』と言うな。あなたがこれを問うのは知恵から出るのではない。」伝道7:10
今のときを喜べないでいると、思わず昔はよかったとなります。どんなに昔を懐かしがっても、元へは戻れません。過去を振り返るのではなく、今、あなたがなすべき事は何かを求め、そのために力を注ぐだけです。全てのことは神様のご計画と、み手の中にあって進められているのですから。今日、あなたが置かれているところこそ、神様が与えておられるのです。(KE)



宇治田原 高尾高原
明日から12月。早いものです。もう冬がそこへ。お正月用品の
申し込みや、其々の用意。もうほんの印位にして年を越す事にしました。
昔の様に多くをしなくて良いかららくちん。
宇治田原の周辺も、まだ山の紅葉は綺麗ですがやがて色あせるでしょう。
冬には冬の美しさがありますが、雪がめったに降らない近年。写真にとっ
ては困った事です。
雪国へ?コロナ禍ゆえ難しい様に思います。よく10月末に
妙高へ行っておいたものです。