「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである。」ヨハネ20:29
主イエス様が死から甦られて弟子達に現れてくださったとき、トマスはそこにいませんでした。主は再びトマスにご自身を現して、この言葉を語られたのです。人は自分の目で見て、手で触って、音を聞いて確信しようとします。しかし、神様を信じること、イエス様を信じることは聖書の言葉によるほかありません。確かなことは、信じる者に結果を与え、幸いにしてくださることです。(KE)



宇治田原
寒くなり、起きるのに気力を出さないと起きれない難儀な季節になって
来ました。寒い地方の人から怒られそうな事を言ってます。
昨日の京都市はコロナ前の様な人出だったとか。見頃を見たいけど、あの
人出なら宇治市は12月10日まで見れるからその方がいいか、なんて
思ってしまいます。若い頃行った静かな嵯峨野を歩きたいです。
私は東山の方が行きやすく、学生時代は嵯峨を知らなかったのでした。
学校が東山方面だったから、東山7条から北白川方面はお手のもの。
交通の便も今とは違うけど、初めて嵯峨へ友達に連れてもらいその
美しさに感動。若葉の出る頃です。実に静かな嵯峨野で懐かしいです。