八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

エナガの子育て

2006年05月23日 | Weblog
ちょうど昨年の今頃、エナガがミズゴケや動物の毛などを利用してミズナラの木の上に立派な巣を作り子育てをしていました。
ある日気がつくと巣は木道に散乱し、樹皮に引っかかっていたエナガの羽根が風に揺れていました。
オオタカにでも襲われたのでしょうか。しかし、そういえば以前ミズナラ林の中でテンの痕跡を見つけたことがあります。もしかするとエナガの巣を襲ったのは鷲鷹の仲間ではなく動物なのかもしれません。
未だ犯人が分からないまま今年も同じような場所でエナガの夫婦が巣作りを始めました。昨年と同じ個体なのかどうか分かりませんが、自然界における食物連鎖が私たちに教えているものは、生きるためには仕方がないと肯定されている残酷さではなく、与えられた生命を全うするために全力を尽くすことの大切さではないでしょうか。