月とマユミ。
午後6時過ぎの湿原を歩きました。
鳥とカエルの声しかしない静かな時間。風もあまりありません。
八島湿原は今、芽吹きの季節。様々な木々が芽吹いています。みんな一緒に葉を広げるのではなく、順番に。
マユミは早く、ミズナラは遅い時期に葉を広げます。
空気があまい匂いがします。若葉でしょうか。気持ちのいい季節です。
わかりますか?
ショウジョウバカマです。今、湿原の上でたくさん咲いています。
双眼鏡で眺めるとよくわかりますよ。
ぱっと見はまだまだ枯れていて何もないように見える湿原にも、確実に春が来ています。
ま
-------------------------------------------------------
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------