八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

6月10日

2012年06月10日 | Weblog

6月10日、昼の部の終わりかけ。
午後6時ごろの八島湿原駐車場と鷲ヶ峰です。
一年のうちでもっとも昼が長いこの時期。日の出は4時30分頃。日没は7時すぎ。8時でも空は青く、雲がはっきりと見えます。低い雲に映る街の灯りの明るさに驚きました。
梅雨に入りましたが、今日は星空がとってもきれいです。


霧ヶ峰インタープリターフォローアップ講座が終わりました。
ご参加いただいたみなさん。ありがとうございます。
この講座は霧ヶ峰インタープリター養成講座を受講された方を対象にした講座でした。
24年度の霧ヶ峰インタープリター養成講座は9月に行われる予定です。まだ詳細はお伝えできませんが、決まりましたらまたご紹介します。

いつもありがとうございます。




twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

音の風景

2012年06月09日 | Weblog

関東甲信越と北陸が梅雨入りしました。写真は自然保護センターからビーナスラインを撮ったものです。今日の霧ヶ峰は霧と雨の一日でした。


さて、ここでお知らせです。
八島湿原のシュレーゲルアオガエルの声と、オオジシギのディスプレイ飛翔の音がラジオで放送されることとなりました。
NHK「音の風景」です。ラジオがなくてもらじる★らじるで聞くことができるそうです。ご自宅で、八島湿原の音を楽しめるっていいですね^^。


放送予定は以下のようになるそうです。
★☆★放送予定★☆★

「初夏の八島湿原」 
6月17日(日) R1 19:50~
6月18日(月) R2 12:55~
6月20日(水) FM 9:15~
6月21日(木) R2 23:35~
6月23日(土) FM 6:50~
6月24日(日) R2 9:00~
6月26日(火) FM 15:55~
6月27日(水) R2 23:35~
6月29日(金) FM 9:15~
6月30日(土) R2 12:25~
7月2日(月) R2 23:35~
7月4日(水) R2 12:55~
7月5日(木) FM 15:55~
7月6日(金) R2 12:55~



「豪快!オオジシギの急降下」
6月23日(土) FM 22:50~
6月24日(日) R1 19:50~
6月25日(月) R2 12:55~
6月27日(水) FM 9:15~
6月28日(木) R2 23:35~
6月30日(土) FM 6:50~
7月1日(日) R2 9:00~
7月3日(火) FM 15:55~
7月4日(水) R2 23:35~
7月6日(金) FM 9:15~
7月7日(土) R2 12:25~
7月9日(月) R2 23:35~
7月11日(水) R2 12:55~
7月12日(木) FM 15:55~
7月13日(金) R2 12:55~
 FM (NHK-FM)、 R1 (ラジオ第一放送)、 R2 (ラジオ第二放送)

八島湿原から2本も作られました!ありがとうございます^^。

放送が楽しみですね。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

6月らしいお花が咲き始めています。

2012年06月08日 | Weblog

今日の日中はよいお天気でした。今日の八島湿原の様子です。手前の低木たちが新緑にそまっています。湿原はまだまだ茶色ですが、一か月後にはびっくりするほど変わっています。

さてそんな八島湿原ですが、6月らしいお花が咲き始めています。

まずは写真中央の小さな白いお花・・・スズランです!
草原のあちこちにつぼみをつけたスズランが生えています。よーくみると白く膨らんでいるものも、開花しているものもあります。大きな葉に隠れるように咲くスズラン。有名なわりに目立たない印象もありますが(群生地ではまた別かもしれませんが)ちゃんと咲いています。草原の中をよく目をこらして見てみてください^^。

そして、

ズミが開花しました^^。
ピンクのつぼみなのに白い花を咲かせるズミ。毎年「あの赤い実はいったい何なんですか?」なんて質問を受けるのに、今年は一度も受けませんでした。ズミのつぼみ(赤い実に見えます)は例年通りついていると思うのに、なぜでしょう・・?ちょっと不思議です。
八島湿原ではエゾノコリンゴも咲き始めています。ズミとエゾノコリンゴ、このふたつが満開になったら、ちょっとお花見ができそうですよ。
ズミは湿原の一周あちこちに、エゾノコリンゴは砂利道と旧御射山周辺にあります。



大きな花のサクラスミレも咲いています^^。

新緑の八島湿原に、ぜひお出かけください!


■□■お知らせ■□■
6月9日(土)、6月10日(日)は講座開催のためガイドウォークをお休みします。あらかじめご了承ください。

ただ、10日(日)の10時からのガイドウォークは状況によりお受けできる場合がございます。お電話にてお問い合わせいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

イタドリハムシ

2012年06月07日 | Weblog

「イタドリハムシがイタドリの葉を食べています!」のひと言でカメラを持って外へ出ました。
ビジターセンター裏の育ちはじめの小さなイタドリ。そのイタドリに数匹のイタドリハムシがくっついて、一心不乱に食事をしています。


黒地に赤い模様。なんだかテントウムシのようにも見えます。

イタドリを食べるハムシの仲間 で、イタドリハムシ。わかりやすいですね。完全にイタドリしか食べないわけではないようですが。



それにしても一生懸命食べています。アリがちょっかいを出しに来た(?)ようですが、お構いなしです。


ビジターセンターのすぐ裏という私たちにとっては身近な環境ですが、小さな生き物が一生懸命暮らしています。

みなさんの身の回りはどうですか??



■□■ちょっとお知らせ■□■
6月9日(土)、6月10日(日)は講座開催のためガイドウォークをお休みします。あらかじめご了承ください。

ただ、10日(日)の10時からのガイドウォークは状況によりお受けできる場合がございます。お電話にてお問い合わせいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!
-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

霧→金星通過→晴れ

2012年06月06日 | Weblog
 

本日は霧でスタート!セイヨウタンポポの綿毛やコウボウの花がつゆをつけています。
ちなみに右の写真のコウボウは一見地味な花ですが、ふわっとした・・・なんとも言えない良い香りがします。名を漢字で「香茅」と書き、桜餅のにおいがするんだとか(クマリンという化学物質のにおいらしい)



おっと木道のイモムシがバラバラ・・・

・・・いいえ、花がたくさん集まって棒状になった"花序"と言われるものです。霧でどこから落ちてきたものか確認できませんでしたが、ハンノキの仲間のものでしょうか。



こうして始まった朝の八島湿原は午後1時46分まで霧の中でした。

今日は金星が太陽の上を7時9分から午後1時49分に通過するということで世間をにぎわせたようですが、八島ヶ原湿原では3分程度確認されたとかされなかったとか。

私は上の写真(午後1時48分の太陽)のようなものを見ただけでした。
はたして金星の太陽通過とはなんだったのか・・・



夕日に照らされた鷲ヶ峰は朝昼の霧だったその"時"をまったく感じさせません。
八島湿原は天気の変化がダイナミックなのです。



twitter
facebook
↑↑↑
八島ビジターセンターにはtwitter,facebookページもあります。
良ければイイネしていってくださいね!

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ミズナラの葉が開いてきました。

2012年06月05日 | Weblog

お待たせしました(!?)八島湿原周辺の樹木の中では葉の開きの時期は遅め、そんなミズナラの葉が開いてきましたよ^^。まだまだ若々しい葉です。


木を見上げるとこんな感じです。今まで裸だったミズナラ、そのシルエットが変化しつつあります。その変化を楽しむことができますね^^。

これから秋になって葉を落とすまで、ミズナラは変化し続けます。


[ミズナラのシルエットを含む今日の夕焼け]
今日の夕焼けはとてもきれいでした。雲と青い空がうまい具合に光を増やしているようです。







金色から紫がかった赤へ。
とても綺麗な光景ですが、毎年見ている気もします。
きっと毎年感動しているんですね。
季節は繰り返しますが、人の感動もきっと同じように繰り返すのですね。



twitter
facebook
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!
ぜひイイネしていってくださいね。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

まぶしく晴れました。

2012年06月04日 | Weblog

今日は青空スタートでした。昨日の雨が緑のまぶしさを呼んだようです。旧御射山のヤマナシじいさんもまぶしく光っていました。
カメラがあまりよくないので良い写真が撮れなかったのですが、ヤマナシじいさんの足元のクリンソウが咲きました。ピンク色の花が目立ちます。これからどんどん咲いてきます。これで旧御射山にはニリンソウ、サンリンソウ、クリンソウが咲いたことになります。



ヤマナシじいさんのこもれびです。じいさんは散り始めました。


そして・・・



このコに出会うことができました!
ヒメシロコブゾウムシです^^。
大きくなり始めたシシウドにくっついていました。これからどんどん出会う機会が増えてきます。
ヒメシロコブゾウムシに出会うと、夏が来るなぁと思います。
ゆっくりゆっくり移動する姿は見ていて飽きませんね。この虫を眺めている間は、とてもスローな時間が自分の中で流れます。

花や生き物が増えてきてにぎやかで忙しい季節になってきました。


twitter
facebook
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!
ぜひイイネしていってくださいね。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

声の主です。

2012年06月03日 | Weblog

今日の八島ヶ池です。今日も元気に「コロロロロロロ…」シュレーゲルアオガエルが鳴いています。

シュレーゲルアオガエル

シュレーゲルアオガエル


名前はよく出ますが、どんな姿をしているのでしょう。




(提供:林 正敏 氏)
この写真は日本野鳥の会 諏訪の林 正敏さんからいただいたものです。なかなか八島湿原では見ることができませんので(;_;) 岡谷市にある塩嶺小鳥の森のカエルです。
貴重なお写真、ありがとうございます。 
(許可をいただいて掲載しております。無断転載はご遠慮ください。)



この緑色のカエルがシュレーゲルアオガエルです。目の周りが金色なのがポイントです。
鮮やかな緑と金色。是非一度出会ってみたいですね!


・・・八島湿原ではそう簡単に出会えるものではありませんが・・・^^;

ただ大合唱は今でも聞くことができます。
人の入れない湿原でこんな綺麗なカエルがたくさん鳴いているんです。
想像する楽しみがありますね^^


ちなみにこの八島湿原のシュレーゲルアオガエルの大合唱とオオジシギのディスプレイ飛翔時の音はNHKのラジオ番組「音の風景」で放送されます。
今月の中旬くらいからだそうです。
こちらもチェックしてみてください^^/




twitter
facebook
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!
ぜひイイネしていってくださいね。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ヤマナシじいさんは

2012年06月02日 | Weblog

現在このくらい咲いています。もう満開といってもいいのかもしれませんね。あっというまに満開になってしまいます。まったく、自然の変化には目が離せませんね。



ヤマナシじいさんの立つ旧御射山にはクリンソウもあります。赤い蕾をつけ始めました^^。



レンゲツツジの蕾も膨らみ始めました。去年の記録では6月12日に開花が確認されています。赤いお花が楽しみですね。






今日はほかにフデリンドウにも出会いました。落ち葉に隠れてしまいそうな小さな花です。春のお花は本当に控えめですね。そのせいか、出会うと本当にうれしくなってしまいます^^。


スズランやマイヅルソウの蕾も見つけました。いつ咲くのか、楽しみですね^^。




twitter
facebook
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!
ぜひイイネしていってくださいね。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

6月に入りましたね!

2012年06月01日 | Weblog

今日から6月です^^お花の種類がぐんと増える月です^^。

昨日6月に見られる白いお花をいくつかご紹介しましたが、湿原の中にも「白い」仲間がいましたよ。

ふわふわかわいいワタスゲです。毎日気にしていても気づかないことってありますね。ワタスゲは気づかないうちにかなりふわふわ白くなっていました^^; 八島ヶ池近くにもありますし、鎌ヶ池まで行けば湿原の上に白い絨毯のように見ることができます。なんだかはかな気。

お花の種類がどんどん増えているので、気づかないこともあります^^; 湿原内にヒメシャクナゲとミツバオウレンを見つけました。双眼鏡があると非常にわかりやすいのですが、ミズゴケの上に咲いています。これから夏にかけて発見と出会いの日々です。



昨日の雨で水路の水かさが増していました。おかげでフナ(といわれています)をよく観察することができました。



昨日の雨は湿原に新たな池を作りました(画面中央やや右下)。鬼ヶ泉水から御射山方面に伸びる水路の上です。ここには大雨のあとにたびたび池ができます。すぐに消えてしまうので、見たことない方も多いのではないでしょうか。





おまけ
岩の上のキジムシロ
毎年この場所に座っている気がします。また今年も咲いてくれたね^^。岩の上に咲くということはどんな気分なのでしょうか。


☆★☆6月4日はフルムーンミーティング☆★☆
部分月食だそうですね(@o@)


twitter
facebook
↑↑↑
twitter,facebookもよろしくお願いいたします!
ぜひイイネしていってくださいね。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------