STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

エンブレルが改良されそう!

2008年01月22日 | リウマチ・通院

昨日は、大寒らしい寒さ、今日も、温度が上がりそうにないです。
小雨と霧の中、無事に通院を済ませて来れました。

エンブレルの副作用チェックで、結核の血液検査(クオンティフェロン)が
先月から実施され、結果は陰性でした。
今回、初めて知ったのですが・・・(^^ゞ、KL-6 間質性肺炎のマーカー検査
も、3ヵ月ごとぐらいに実施されているそうです・・・、リウマトレックスやアラバで
起こりうるとも言われており、意識としてはあまりしてなかったけれど、
抜かりない検査がなされているのは、ありがたいことだと思います^^

それから、エンブレルのこと、手技も慣れてきて、最近は、液漏れは
ほとんどなくなったことを伝えると、近いうちに(今年か、来年か!?
聞きそびれてしまったけど、7月)、エンブレルが注射器にすべて
セットされるようになるらしいです~

これでリウマチ患者の大変さが軽減されるし、衛生上も安心だし、
時間もかなり短縮出来そうです~(^^)v、朗報です

運転とPCで、肩こりは続くよどこまでも~♪(-_-;)って感じだけど、
今週は、締め切りも近くなったので、体操しながらほぐしつつ、がんばります♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする