HP作成していて、RSSフィード表示を以前から試して
みたかったので、以下のサイトを参考にしてみました。
⇒http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-35.html
1.サイトのURL入力をして、GoogleのAPI keyを取得する。
⇒http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxfeeds/signup.html
2.head内記述。
略・・・script type="text/javascript"
src="http://www.google.com/jsapi?key=取得したキーを入力"
略・・・script type="text/javascript" src="3のjsファイル名"
3.JavaScript部分 jsファイルで保存。
印象に残りやすいとは思うけれど、そのうちに・・・・・
忘れてしまう恐れありなので、覚書として記録しておきます。
ようやくRSSフィードの表示のキホンは、理解できた・・・
ようで、表示が可能に^^;
⇒http://www15.ocn.ne.jp/~pocopoco/

みたかったので、以下のサイトを参考にしてみました。
⇒http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-35.html
1.サイトのURL入力をして、GoogleのAPI keyを取得する。
⇒http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxfeeds/signup.html
2.head内記述。
略・・・script type="text/javascript"
src="http://www.google.com/jsapi?key=取得したキーを入力"
略・・・script type="text/javascript" src="3のjsファイル名"
3.JavaScript部分 jsファイルで保存。
略・・・ function initialize() {
var feed = new google.feeds.Feed ("表示させたいRSSフィードのURLを入力"); 4.html部分。デザインは、CSSで指定する。
必死でやって覚えた方が、人に教わるよりも印象に残りやすいとは思うけれど、そのうちに・・・・・
忘れてしまう恐れありなので、覚書として記録しておきます。
ようやくRSSフィードの表示のキホンは、理解できた・・・
ようで、表示が可能に^^;
⇒http://www15.ocn.ne.jp/~pocopoco/

最近物忘れが激しいので(笑
id="feed"のfeed(変数)を
変えれば同じページに違ったRCCフィードを
読み込めるじゃないですかね?
まだやってないけど。
ブログに落としておけば
って私も思います(笑)
複数のRSSの読み込みは、出来るんじゃ・・・ないですか?
id="feed2"とhtmlで記述したら、
js側のdocument.getElementById("feed")
を"feed2"にして、
そのファイルを外部読み込み。
できそう~!?
やってみますか?期待してます。
ひとつずつ実行すれば必ず身につくとそう思います。
ここまできたら習いより慣れろ精神と努力ですね。ぼとぼととね。
HP作成ソフトに頼らず、エディタのみでひたすらタグと四苦八苦したことも
今につながったかなって。
タグの面白さに、火をつけてくれたご恩は
忘れません~!!
投げずに、地道にブラウザ表示の面白さを
初めて感じた時のような
新鮮な気持ちをもって
精進したいもの!
マイペースで、もちろん!