最近、「市川団十郎さん、半年間休養 病気再発の疑い」という記事に妙な英文のコメントが来るようになったんだけど、めんどくさいのでほっておいたら、どんどん来るようになってなんだこりゃ?って感じ。おまけに内容はポーカーのサイトの宣伝なんですよね!團十郎の病気の記事にこういう不謹慎なコメントが来るなんてほんとに許せないな!
というわけで、この記事に関してはコメント禁止にします!
切り裂きお富!(?)よ . . . 本文を読む
実は椎名林檎嬢のファンクラブ「林檎班」に入ってるんですよね。で、去年の更新のときの特典は記章で、今回はコレ!
木箱に入った木製の林檎!去年に引き続き凝ってはいるけど、ちょっと地味なんだな、正直言って!(笑)
林檎班の前の「風雲ディストーション」というファンクラブにも入っていて、そのときは赤いカードの会員証だったんだけど、ほんとは特典の小物より派手な会員証なんかの方が嬉しいんですよね!(因みに今 . . . 本文を読む
毎年なぜか十二月にやっている国立劇場の文楽鑑賞教室。若手中心だったりするので、例年行こうかどうか迷うんだけど、『新版歌祭文~野崎村の段』が観たいばっかりに行ってみました!
①『鬼一法眼三略絵巻~義経と弁慶』
『鬼一法眼』と聞いて、入門にしては随分難しいものをやるんだななんて思ったわたしは「菊畑の段」のことしか頭になかったわけですが、何のことはない、今回は五条橋の義経と弁慶の出会いというチャンバ . . . 本文を読む