最近、オジサン族と話していると「野球の中継がないんだよね~」なんて話になるんですが、巨人戦ですら地上波でやらない日が増えて、プロ野球衰退の予兆とみるのはわたしだけでしょうか!?で、むかし、「野球中継を最後までやれ」って政府を脅迫した映画がありました!その名は『太陽を盗んだ男』!
長谷川和彦の監督二本目にして、いまだに最新作(?)ですが、先日見直したらやっぱりカッコイイ映画なんですよ、今観ても。
で、沢田研二演じる主人公が手作りで原爆を作って政府を脅すという内容なんだけど、要求のひとつが「プロ野球中継を最後までやれ」で、もうひとつは「ローリングストーンズを来日させろ」というものでした!
映画公開当時、ストーンズ来日は困難と思われていたわけだけど、いまじゃあ何度も来ちゃってるから有り難味は薄くなっちゃいましたよね~。でも、野球中継はいまやかつてより状況が悪くて、<太陽>を盗む価値はあるんじゃないかな?
というか、今みたいな事態を当時監督の長谷川和彦は予測しただろうかってあたりに興味はあるんだけど、そういうことより、長谷川和彦自身が、いまこそ映画という<爆弾>を投げ込む必要があるんじゃないかしら!なんて思っている邦画ファンはわたしだけではないですよね!絶対そう!!
因みに、名優・伊藤雄之助はこの映画の撮影の過酷さが原因で亡くなったという話は本当なんでしょうか?確かに、こんな役、よく頼んだなっていう役なんですけど!
気になった人はDVDを観ましょう!
では!!
長谷川和彦の監督二本目にして、いまだに最新作(?)ですが、先日見直したらやっぱりカッコイイ映画なんですよ、今観ても。
で、沢田研二演じる主人公が手作りで原爆を作って政府を脅すという内容なんだけど、要求のひとつが「プロ野球中継を最後までやれ」で、もうひとつは「ローリングストーンズを来日させろ」というものでした!
映画公開当時、ストーンズ来日は困難と思われていたわけだけど、いまじゃあ何度も来ちゃってるから有り難味は薄くなっちゃいましたよね~。でも、野球中継はいまやかつてより状況が悪くて、<太陽>を盗む価値はあるんじゃないかな?
というか、今みたいな事態を当時監督の長谷川和彦は予測しただろうかってあたりに興味はあるんだけど、そういうことより、長谷川和彦自身が、いまこそ映画という<爆弾>を投げ込む必要があるんじゃないかしら!なんて思っている邦画ファンはわたしだけではないですよね!絶対そう!!
因みに、名優・伊藤雄之助はこの映画の撮影の過酷さが原因で亡くなったという話は本当なんでしょうか?確かに、こんな役、よく頼んだなっていう役なんですけど!
気になった人はDVDを観ましょう!
では!!
太陽を盗んだ男 ULTIMATE PREMIUM EDITION [DVD]アミューズ・ビデオこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます