![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/038c81c9ff191e4d759051dd416f22f7.jpg)
本日歌舞伎座で、二代目中村錦之助襲名披露興行を、昼夜連続で観ておりました。でも、携帯もデジカメも忘れちゃってね~。だから、今日の画像は別の月の千穐楽のもの。でも、いつも看板は変わらないんだけど!
意外と充実していて、楽しみましたよ。昼夜連続して、集中して観れたのは久しぶりだったし、新・錦之助の師匠・富十郎が張り切っていたなあ~。
獅童が歌舞伎座に出てるのって、久々に見たような気がするし、仁左衛門は昼夜ともカッコよかったし、日頃悪口ばかり書いている勘三郎が意外にもよかったんですよね、わたしは。
ちょっと残念だったのは、欲しかった「男女道成寺」の写真が売り切れになってしまったことかな~。
そして、新・錦之助は、「菊畑」の虎蔵が一番本役だったんじゃないかな?これからこのひとって、梅玉さんと役がかぶっていくような予感もありますね、江戸和事の役者として。
詳しくは、また後日!
意外と充実していて、楽しみましたよ。昼夜連続して、集中して観れたのは久しぶりだったし、新・錦之助の師匠・富十郎が張り切っていたなあ~。
獅童が歌舞伎座に出てるのって、久々に見たような気がするし、仁左衛門は昼夜ともカッコよかったし、日頃悪口ばかり書いている勘三郎が意外にもよかったんですよね、わたしは。
ちょっと残念だったのは、欲しかった「男女道成寺」の写真が売り切れになってしまったことかな~。
そして、新・錦之助は、「菊畑」の虎蔵が一番本役だったんじゃないかな?これからこのひとって、梅玉さんと役がかぶっていくような予感もありますね、江戸和事の役者として。
詳しくは、また後日!
新錦之助が「梅玉さんと役がかぶっていくような予感もありますね、江戸和事の役者として。」この言葉、良くわかります。今月の新錦之助の舞台を上手く表現しています。
これからの新錦之助に期待しましょう。
今月の歌舞伎座は冨十郎と仁左衛門が良かったと思います。富十郎が信じられない位お元気でした。
仁左衛門は一回り大きくなって風格が出て来ました。
私は今、来月の「勧進帳」が楽しみです。
新錦之助の舞台は、ご本人の緊張がこちらに伝わってくるような舞台でした。姿はいいので、梅玉さんみたいな、独特の台詞回しを身につけると面白い存在になりそうです。
>今月の歌舞伎座は冨十郎と仁左衛門が良かったと思います。富十郎が信じられない位お元気でした。
そうですね。富十郎の挨拶が堂々とした印象で、歌舞伎座の広い舞台の真ん中にいるのがふさわしい貫禄でした。
それと、仁左衛門の孫との共演は、嬉しいそうでよかったですね。