以前書いた記事、<今月の「私の履歴書」は、扇千景!>にたくさんのアクセスありがとうございました。 しかし、やっぱり、この日経新聞の連載はとっても面白いです。なにしろ、どこか開き直った感すらあるストレートな内容で、わたしは彼女の勇気と度胸にほとほと感心してしまいました。これって読んでない方は必読ですよ!
当代・坂田藤十郎の艶福家ぶりや彼女自身の交遊録、梨園の妻の生活の辛さから、二代目中村鴈治郎の不遇時代の生活と隠し子の話など…。
ここまで書くんだって感じの話が目白押しなんですよね~。
わたしなんか、この連載終了後に彼女は離婚するんじゃないのなんて思ったほどですよ。
歌舞伎座や国立劇場で見たことのある実物の彼女はとても小柄な女性なんですが、やっぱり芯が強いんでしょうね!
歳をとって開き直れるのは女性の方ってことなのかな~。
まあ、成駒屋の裏の歴史という意味でも貴重な証言だと思います。
さて、明日も楽しみだ!!
・今月の「私の履歴書」は、扇千景! (以前の記事)
当代・坂田藤十郎の艶福家ぶりや彼女自身の交遊録、梨園の妻の生活の辛さから、二代目中村鴈治郎の不遇時代の生活と隠し子の話など…。
ここまで書くんだって感じの話が目白押しなんですよね~。
わたしなんか、この連載終了後に彼女は離婚するんじゃないのなんて思ったほどですよ。
歌舞伎座や国立劇場で見たことのある実物の彼女はとても小柄な女性なんですが、やっぱり芯が強いんでしょうね!
歳をとって開き直れるのは女性の方ってことなのかな~。
まあ、成駒屋の裏の歴史という意味でも貴重な証言だと思います。
さて、明日も楽しみだ!!
・今月の「私の履歴書」は、扇千景! (以前の記事)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます