あんまり興味のない話題だったんだけど、たまたまテレビを見ていたら、いわゆる「梨園の妻」問題みたいな取り上げ方をしていて、「何か違うんじゃない?」って思ってしまった。歌舞伎ファンの方々、これってどう思います?だって、歌舞伎役者・中村獅童は俳優・中村獅童ほどには重要な存在でもたいした家柄でもないでしょ?だから、梨園の問題とか何とかは、思い過ごしもいいとこだと思うんですけどね、わたしは!!
中村獅童と竹内結子が泥沼状態(日刊スポーツ) - goo ニュース
歌舞伎に興味のない人には判らないんだろうけど、中村獅童は、世間的には人気俳優であっても、歌舞伎座の舞台で大きな役が付くような立場ではない。
大きな役は、浅草歌舞伎や三越歌舞伎で辛うじてやったことがあるくらいで、歌舞伎座で大きな役というのは観た記憶がない。それに、そもそも萬屋では歌六と時蔵が重要な名跡で、先代が名前を大きくした吉右衛門と勘三郎というのも系統としては重要な名前。だから、これらの名前を継承する血縁者は若いときからそれなりの役をやっているけれど、父親が廃業している獅童は後ろ盾もいないし、「跡継ぎ」どうこうという意味で重責がある立場というわけでもない。
こんなことは<芸能>レポーターなら分かりそうなものなんだけど、わけの分からないことばかりいってますよね~。
坂田藤十郎の妻・扇千景や尾上菊五郎の妻・冨士純子みたいに、家柄自体が大きなところとはまったくケースが違うはずなのであって、単なる嫁姑問題か女性問題だと考えるのが真っ当だと思うんですけどね~。
だから、「客観報道」あるいは「調査報道」(?)してもらいたいものですね、日本のマスコミも!!
尚、わたしは中村獅童に何の恨みもないし、一代でがんばって大名題になることだってあるんだからがんばって欲しいとは思っている。ただ、歌舞伎の実力は、残念ながらまだまだですよ。中村屋にくっついてる限りは難しいかなっていうのは、わたしだけのバイアスかもしれないけれど。
・歌舞伎役者の家系図
中村獅童と竹内結子が泥沼状態(日刊スポーツ) - goo ニュース
歌舞伎に興味のない人には判らないんだろうけど、中村獅童は、世間的には人気俳優であっても、歌舞伎座の舞台で大きな役が付くような立場ではない。
大きな役は、浅草歌舞伎や三越歌舞伎で辛うじてやったことがあるくらいで、歌舞伎座で大きな役というのは観た記憶がない。それに、そもそも萬屋では歌六と時蔵が重要な名跡で、先代が名前を大きくした吉右衛門と勘三郎というのも系統としては重要な名前。だから、これらの名前を継承する血縁者は若いときからそれなりの役をやっているけれど、父親が廃業している獅童は後ろ盾もいないし、「跡継ぎ」どうこうという意味で重責がある立場というわけでもない。
こんなことは<芸能>レポーターなら分かりそうなものなんだけど、わけの分からないことばかりいってますよね~。
坂田藤十郎の妻・扇千景や尾上菊五郎の妻・冨士純子みたいに、家柄自体が大きなところとはまったくケースが違うはずなのであって、単なる嫁姑問題か女性問題だと考えるのが真っ当だと思うんですけどね~。
だから、「客観報道」あるいは「調査報道」(?)してもらいたいものですね、日本のマスコミも!!
尚、わたしは中村獅童に何の恨みもないし、一代でがんばって大名題になることだってあるんだからがんばって欲しいとは思っている。ただ、歌舞伎の実力は、残念ながらまだまだですよ。中村屋にくっついてる限りは難しいかなっていうのは、わたしだけのバイアスかもしれないけれど。
・歌舞伎役者の家系図
結婚した時には彼女の夫はすでに廃業していたのだから、
「梨園妻」であったことは一度もないはずなのにねえ。
ステージママなのかもしれないけれど、「梨園の妻」とは違うと思うし、家系図の説明も随分いい加減なものが多く、説明している人でちゃんと歌舞伎を観ている人はどれくらいいるのか疑いたくなりますよね。