切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

ついつい買ってしまった、「きょうの猫村さん2」!

2006-06-03 05:17:19 | 超読書日記
本屋さんに行ったら見つけてしまいました、「猫村さん」の二巻目!一巻目が面白かったんで、続きが気になっていたんだけど、なかなか出ないなあなんて思っていたところに、待望の続刊!わたしが買ったときには、残りが一冊だけでした。やっぱり、みんな読んでるんだな~。

これから読むので感想は後日にしますが、こういう地味なマンガのヒットというのはネットの生んだ現象という気がする反面、本というメディアの持つ手触り感の捨てがたさってことも意味していると思う。

わたし自身、パソコン使っていても、全然ペーパーレスになれないタチなんだけど、手元において手の取れる状態の癒し感(?)ってパソコンのデータにはないもののような気がする。

特にこのマンガの場合、絵柄自体が手作りっぽく、背景など分業化された商業マンガとは一線を画するものなので、ネットで見るより、本というパッケージで見る方がわたしにはしっくりくるんですよね。

しかし、『失踪日記』や『自虐の詩』など、ネットから火がついてヒットしたマンガって、みんな捨てられた世界を扱っているって思うのは私の気のせいかな?

『失踪日記』読みました!
読むべし!『世直し源さん』 業田良家 著
きょうの猫村さん 2

マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうだ、村上ファンドに聞い... | トップ | 共謀罪、民主案では国際条約... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

超読書日記」カテゴリの最新記事