
…だそうですね。「久々に姿が見れるなあ」なんて思ったんだけど、まあ、ここのところ寒かったしね。ゆっくりお休みください、京屋! 代演は魁春。
・中村雀右衛門さん体調不良 「寿初春大歌舞伎」を休演
まあ、御年89歳ですから。そもそも、出るって事に驚いたくらいで・・・。
でも、ついこの間までは、女形の大役は雀右衛門と芝翫の独壇場って感じだったでしょ。それに、80代になってからもジムに通っていたりして、元気なことで有名なジャッキー(雀右衛門の愛称)でしたから。
それが、いつの頃からか、衰えが激しくなって、舞台から遠ざかってしまった・・・。
文楽の吉田玉男さんのときもそうだったけど、舞台に出ているのが当然だと思っていた人が舞台から遠ざかり始めると、見物としては寂しい感じと、「老いってこういうものなのね」みたいな、わが身に重ねる痛さが残りますよね~。
(ま、わたし、さすがにそんな高齢じゃありませんけど。)
そういえば、先日の歌舞伎チャンネル「芸に生きる」でも、司会の鈴木治彦さんとの会話が成立していない感じだったし、老いって突然ガクってくるものかしら?
とはいえ、体調が戻れば復帰するそうだから、わたしの観劇日までに間に合うといいなあ~。
三代目鴈治郎最後の「河庄」のときも、月の最後で復帰、わざわざ雀右衛門観たさに、千穐楽の歌舞伎座に行ってしまいましたからね~。
というわけで、雀右衛門丈、お大事に!
・中村雀右衛門さん体調不良 「寿初春大歌舞伎」を休演
まあ、御年89歳ですから。そもそも、出るって事に驚いたくらいで・・・。
でも、ついこの間までは、女形の大役は雀右衛門と芝翫の独壇場って感じだったでしょ。それに、80代になってからもジムに通っていたりして、元気なことで有名なジャッキー(雀右衛門の愛称)でしたから。
それが、いつの頃からか、衰えが激しくなって、舞台から遠ざかってしまった・・・。
文楽の吉田玉男さんのときもそうだったけど、舞台に出ているのが当然だと思っていた人が舞台から遠ざかり始めると、見物としては寂しい感じと、「老いってこういうものなのね」みたいな、わが身に重ねる痛さが残りますよね~。
(ま、わたし、さすがにそんな高齢じゃありませんけど。)
そういえば、先日の歌舞伎チャンネル「芸に生きる」でも、司会の鈴木治彦さんとの会話が成立していない感じだったし、老いって突然ガクってくるものかしら?
とはいえ、体調が戻れば復帰するそうだから、わたしの観劇日までに間に合うといいなあ~。
三代目鴈治郎最後の「河庄」のときも、月の最後で復帰、わざわざ雀右衛門観たさに、千穐楽の歌舞伎座に行ってしまいましたからね~。
というわけで、雀右衛門丈、お大事に!
![]() | 私事(わたくしごと)―死んだつもりで生きている中村 雀右衛門岩波書店このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます