切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

菊之助の政岡は玉三郎仕込み?!

2008-10-23 23:54:56 | かぶき讃(トピックス)
なんだそうですね、意外だなあ~。これは、11月の新橋演舞場公演の話ですよ!

・<歌舞伎>尾上菊之助 31歳で大役『先代萩』乳人政岡 ひたすら耐え ためる演技を(東京新聞)


今回の「先代萩」政岡役は、尾上菊之助にとって初役。これって、女形の大役だし、今この役をやる役者って、坂田藤十郎、尾上菊五郎、坂東玉三郎が代表格ってところでしょ!

新聞記事によると、菊之助が「先代萩」政岡の役を父親・菊五郎に教わろうとしたところ、「玉三郎さんのところに行きなさい」といわれたんだとか・・・。玉三郎に教わるってことは、「飯炊き(ままたき)」をやるのかしら!!音羽屋ではやらないでしょ、あれ!

で、一応ちょっと解説しておくと、「飯炊き(ままたき)」というのは、ヒロインの政岡が茶器でご飯を炊く場面のことで、歌右衛門の手つきなんかは茶道を心得たひとの手つきだったという話なんですよね~。

まあ、楽しみ!

といいながら、諸般の都合で新橋演舞場には行かないんですけれど…。

早めに歌舞伎チャンネルで放送してね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年のこんぴら歌舞伎 | トップ | メジャーなんてやめとけばい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かぶき讃(トピックス)」カテゴリの最新記事