なんですよね。特にこの二人に関係はありませんが・・・。
先日、記事に書いた手前、『ヒポクラテスたち』を久々に見直して、この頃の大森一樹監督はよいな~と再認識。この作品と、自主映画の『暗くなるまで待てない!』(もちろん、オードリー・ヘップバーンの『暗くなるまで待って』を受けたタイトルです!)が個人的には好きですね。自主映画ノリ、映画おたくノリが軽やかで。役者として鈴木清順監督も出てきますし。
で、古尾谷雅人。45歳で自殺というのは、今考えても若いですね。ひょろひょろっと背が高くて、斜に構えててクールというタイプって、この人が最初というか、今でこそ阿部寛みたいな高身長俳優もいるけど、珍しかった気がします。
で、やっぱり、『ヒポクラテスたち』がよかったし、加えるなら、ロマンポルノの巨匠田中登の『女教師』と『人妻集団暴行致死事件』も忘れ難い。ま、後者はタイトル名が刺激的なんで、敬遠する向きもあるでしょうけど、映画としてはは大傑作。室田日出男の役が悲しくてよいんですよね。
次が、映画監督リチャード・フライシャー。日本では黒澤明と共同監督だった『トラ・トラ・トラ』で知らtれていますが、のちに黒澤が降板。黒澤明はフライシャーのことを小者だと馬鹿にしてたらしいんですが、いえいえ、なかなかの職人監督です。といっても、地味な人ではあるんで、『絞殺魔』だけでも是非ご覧になってください。この一本だけでもよいというくらい、秀逸な一本。これを置いているだけでもTSUTAYAは存在価値があると思ったくらいでした。
ということで、穴埋めっぽいですね!
先日、記事に書いた手前、『ヒポクラテスたち』を久々に見直して、この頃の大森一樹監督はよいな~と再認識。この作品と、自主映画の『暗くなるまで待てない!』(もちろん、オードリー・ヘップバーンの『暗くなるまで待って』を受けたタイトルです!)が個人的には好きですね。自主映画ノリ、映画おたくノリが軽やかで。役者として鈴木清順監督も出てきますし。
で、古尾谷雅人。45歳で自殺というのは、今考えても若いですね。ひょろひょろっと背が高くて、斜に構えててクールというタイプって、この人が最初というか、今でこそ阿部寛みたいな高身長俳優もいるけど、珍しかった気がします。
で、やっぱり、『ヒポクラテスたち』がよかったし、加えるなら、ロマンポルノの巨匠田中登の『女教師』と『人妻集団暴行致死事件』も忘れ難い。ま、後者はタイトル名が刺激的なんで、敬遠する向きもあるでしょうけど、映画としてはは大傑作。室田日出男の役が悲しくてよいんですよね。
次が、映画監督リチャード・フライシャー。日本では黒澤明と共同監督だった『トラ・トラ・トラ』で知らtれていますが、のちに黒澤が降板。黒澤明はフライシャーのことを小者だと馬鹿にしてたらしいんですが、いえいえ、なかなかの職人監督です。といっても、地味な人ではあるんで、『絞殺魔』だけでも是非ご覧になってください。この一本だけでもよいというくらい、秀逸な一本。これを置いているだけでもTSUTAYAは存在価値があると思ったくらいでした。
ということで、穴埋めっぽいですね!
ヒポクラテスたち HDニューマスター版 [Blu-ray] | |
クリエーター情報なし | |
キングレコード |
女教師 [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
ジェネオン エンタテインメント |
あの頃映画 「丑三つの村」 [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D) |
トラ・トラ・トラ! [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
黒澤明vs.ハリウッド―『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて (文春文庫) | |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
絞殺魔 [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます