→第1句集「眼光」50句 →第2句集「潟風」50句 →第3句集「起伏」50句 →第4句集「雷光」50句 →第5句集「残光」50句 →第6句集「剥離」50句 →第7句集「接岸」50句 →第8句集「浮游」50句 →第9句集「蒼穹」50句 →第10句集「道界」50句 →第11句集「半夜」50句 →第12句集「虚空」50句 →第13句集「暁闇」50句 →第14句集「月命」50句 →第15句集「遠景」50句
●透次第4句集「雷光」
透次第4句集「雷光」。句集名は「真夜中の雷光静か黄水仙」より。その他の代表句は「忘れぬために名簿を曝書せよ」「まつはりてまつはり解きて蝶空へ」「帰れない二人が灯る忌野忌」など。被爆国日本からネットへ打電する50句。帯文:あいつもこいつも透次。幻影出帆社(2014.8.09感光)
○透次第4句集「雷光」50句
151きな臭き背広を背負ふ西日中(西日・夏)2013/8/3
152忘れぬために名簿を曝書せよ(曝書・夏)2013/8/9
153走馬燈のなかを百年走者の儘(走馬燈・秋)2013/8/15
154群衆に胡桃をかくし持つてをり(胡桃・秋)2013/9/21
155虫の中でトンボが一番飛行機似(トンボ・秋)2013/9/28
156唐黍の群れて人類より高し(唐黍・秋)2013/10/5
157黙読の言葉も訛る星月夜(星月夜・秋)2013/10/12
158色のなき風といへども淡き色(色なき風・秋)2013/10/19
159白くなる便器のうえの秋思かな(秋思)2013/10/26
160台風圏発光しあう家族かな(台風・秋)2013/11/2
161鶏頭にとり囲まれて熟睡す(鶏頭・秋)2013/11/9
162冬装備してゐる夢の薔薇かな(冬装備)2013/11/16
163シャーペンの芯装着す冬日中(冬日中)2013/11/23
164冬ざれや海老名太古は海といふ(冬ざれ)2013/11/30
165モネの真似マネの真似してモネ忌かな(モネ忌・冬)2013/12/5
166ポイントを貯め込んでゐるマスクかな(マスク・冬)2013/12/14
167そのなかにサンタクロース装束も(サンタ・冬)2013/12/21
168短日の上野で過ごす短時間(短日・冬)2013/12/23
169こちらの世よりあけましておめでとう(短日・冬)2014/01/4
170丑三におでん屋台が離陸する(おでん・冬)2014/1/11
171・2014/1/13
172レジ袋不要の親爺着膨れて(着膨れ・冬)2014/1/25
173春時雨テレビにでないひとたちへ(春時雨)2014/2/1
174針供養ほつたらかしのレコード針(針供養・春)2014/2/8
175雲籠る陽や聖バレンタインデー(バレンタインデー・春)2/14
176少しづつ風生きてきて風生忌(風生忌・春)2014/2/22
177夕風や汚れて残る春の雪(春の雪)2014/3/1
178鈍色に光る横顔ハチ公忌(ハチ公忌・春)2014/3/8
179コンビニのしらじら灯る涅槃の夜(涅槃会・春)2014/3/15
180まつはりてまつはり解きて蝶空へ(蝶・春)2014/3/22
181横顔の小泉八雲鳥雲に(鳥雲に入る・春)2014/3/29
182花影より重く漕ぎでる三輪車(花影・春)2014/4/5
183花蔭に屋台の休む真昼かな(花蔭・春)2014/4/12
184ガチャガチャでコトンと落とす春の色(春)2014/4/19
185真夜中の雷光静か黄水仙(黄水仙・春)2014/4/25
186帰れない二人が灯る忌野忌(忌野忌・春)2014/5/2
187聖五月水に両掌を溺れさす(聖五月・夏)2014/5/10
188罪状は聲の捨てすぎ青嵐(青嵐・夏)2014/5/18
189投函後手首確認青葉風(青葉風・夏)2014/5/24
190時空を迷ふ迷彩色のプラモデル(無季)2014/5/31
191苺匙で潰しミルクに色をやる(青嵐・夏)2014/6/7
192夕焼や電話BOX遺跡めく(夕焼・夏)2014/6/14
193マンションの一階の夏暖簾かな(夏暖簾)2014/6/21
194江ノ島は鯨のかたち明易し(明易し・夏)2014/6/28
195踏切のカンカン照りに立止まる(無季)2014/7/5
196雨傘を日傘に差して化粧坂(日傘・夏)2014/7/12
197勲章の如くに胸の兜虫(兜虫・夏)2014/7/19
198麦藁帽ほつれしところ掌に熱く(麦藁帽・夏)2014/7/26
199一輪車壁に逆立つ阿久悠忌(阿久悠忌・夏)2014/8/1
200風死すや凡そ原子炉に似つかはしくない建屋といふ言葉(風死す・夏)2014/8/9
(透次第4句集「雷光」50句)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます