7:20、Aチームに続きBチーム出発。今日は三浦を一周するくらいで終えるという。松輪周回かなと思っていたのだが、本当のLSDだ。
ルートはA木さんにお任せ。新しいコースを通ったものの予想通り逸見を通過してうみかぜ公園を通り観音崎を目指す。R16に出ると日が当たるようになる。
馬堀海岸ではseedさんの叫び声が聞こえたような聞こえないような(笑)
今日のBチームはA木さん、T森さん、あかねママさん、新人のT野君、SankePitさん、私。ゆっくりとした速さでワットを見ながらA木さんが引く。「速く走れる人はインナー・ローで120rpmをキープして下さい。」と出掛けにokanyaさんに言われたが、117くらいになってしまう。
T野君は観音崎は初めてだという。浦賀港やペリー公園を通過するが、土地にはあまり関心がないと見た。
今日も海の景色は美しい。黒く青い海。それを照らす太陽。千葉の工場群、浦賀水道を行きかう船、クレーン船、漁船。絵になる風景だ。野比の先でコンビニ休憩。
金田湾沿いを走って松輪の丘を上り宮川公園と通過、ずっと一定ペースで進む。ケイデンスがやっと120~130になる。三崎漁港、油壺を通って引橋交差点であかねママさんが先に帰って行った。
初声ののコンビニで休憩。A木さんは走り足りないようだったが、10:40。これで帰っても昼を回るので初声から畑を横切っていつものコースへ行き、帰ってきた。
お店に立ち寄ったが先に失礼したら、交差点でsuzuryuさんに出会った。打合せが終ったところだと言っていた。忙しそう。早く練習に参加できるといいね。
建長寺の前ではデート中のjinyさん、akiranさんと出逢ってお話。早くコルナゴちゃんを見せに来てね!
今日の走行距離:107.5km。 走行時間:4時間50分
平均速度:22.2km/h
人気ブログランキング参加中 よろしくお願いします!