花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

お天気イイね!

2011年02月26日 | 2011年~2014年庭日記

昨日、今日とお天気が良くて気持ちが良いですね。

庭の植物たちもうれしそうです。

ビオラの花たちは、少し陽が当たるところに移動させました。

ヒヤシンスの花芽が見えてきたよ!

このヒヤシンス、いつごろの球根なんだろう?

我が家では、球根類は、そのときに咲き終わったら、その周りの土に肥料をすきこんで

育てています。

そうすると、次の年も花を咲かせてくれたりしますよ。

特に、ヒヤシンス、水仙。水仙は、特に花後に肥料を入れるとそのままでもずっと

咲いてくれますよ(^^)v

これ・・・花壇にあちこち芽を出してるんだけど・・・何の芽だろう?

たぶん、何かのこぼれ種で育ってると思うんだよね~(--;

雑草ではないと思うんだけどなぁ。