花苗を、やっと少しだけ購入してきました。
とは言っても、昔みたいに、あれもこれも〜なんて出来ないので、本当に少しだけなんですよ〜(*´∀`)
ちょっと日差しで見えにくいだろうけど、ざっとこんな👆感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/176b04b4ab985385f1a607b793280596.jpg)
👆これ!!「カルーナ ブルカリス」って名前なんだけど、私、この苗、上手く育てた事ないんだよね〜(^_^;)
でも、この紅葉っぷりをみたら、やっぱり植えたくて、挑戦しました〜。
寄せ植えしたのがこれ👇
寄せ植えって、植えた時は、パッとしないよね〜💦
詰めて植えると、のちのち各株が大きくなるから、いつもは、もっと隙間をつくるけど、これでも、私にしては狭めて植えたほう。(・ิω・ิ)
背の高いのは、「西洋ニンジンボク プルプレア」これね、前から植えてみたかったんだけど、値段も少し高いし、これより株が大きい物しかなくて、さらに半耐寒性なので、いつもは諦めてたの。
でも、今回は、お手頃価格♡の上、株の大きさもちょうど良いので、寄せ植えにして、挑戦してみたよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ただ、半耐寒性なのがね〜心配です!
我が家の冬の庭!日が当たらないので〜💦
まぁ、様子を見てみるさ😌
続いてはこちら。
👆ここには、「ヤシオネ レイビス」って苗と「プリムローズ ジャスミン バリエガータ」が、初挑戦かな。
ヤシオネは、初夏に咲くらしいから、それまで花に会えないので、寂しい寄せ植えってのも困るので、苗の隙間に、チューリップの球根を植えたよ〜。
チューリップは「オレンジ エンペラー」どんなふうになるかな〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/522b402a4f723f539ce060bbafe39d73.jpg)
👆マツムシソウに似てるらしいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/76c2324703bc3010b8a09d0e4045957b.jpg)
あとは、普通にビオラのみでーす!
これ、てんこ盛りなるように、わざとビオラのみにしました〜。
ビオラは「ピーチジャンプアップ」と「イエロープルージャンプアップ」です。
さて、我が家の狭い庭では、あっという間に菊の花が開花してまーす!
この菊、菊の割にいい匂いするんですよ♪
お気に入りの菊が、咲き出したよ!
今年は、アブラムシもついてないし、最高!!ヾ(≧∇≦*)/
だんだん、寒くなると、庭も寂しいのですが、来年の春を夢見て、庭の手入れや草取りしなきゃね!!ʕ•̀ω•́ʔ✧