人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

会社の代表印をお願いしているのに角印を押されてしまう

2014-07-28 15:07:39 | 業務日記
法人のお客様に押印をいただくときに、

郵便でやりとりする場合は、

「会社代表印を押してください」と明記します

初めてのお客様の場合は、

「会社実印」を押してもらうようにしています。


でも、会社代表印の認印を作っている会社もあるので、

実印でなければダメという書類でない限り、

代表印という書き方をします。


で、意思の疎通がむずかしいなあと思う今日この頃


お手紙に「会社代表印を押してください」と書いても、

まったく読まずに「どのハンコ?」と聞かれることがありました


分かりやすく付箋で「会社代表印」と貼ってみましたが、

「角印」を押してきた会社がありました


これでも分からんのかと思い、

押印をするところに鉛筆書きで「会社代表印」と書いておりますが、

またもや「角印」を押してきた会社がありました


代表印とは?という説明書きが必要なのでしょうかねえ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安は人を凶暴にする

2014-07-23 13:30:26 | 徒然日記
少年3人を殺されたイスラエルがパレスチナのガザ地区を攻撃し、

300名の死者が出ているとのこと

半沢直樹の倍返しどころではありません。


圧倒的な軍事力を持つイスラエルのほうが強いことは

だれもが知っていること。


どうしてここまでやるのか分からないなあと思っていたところ、

政府よりも国民が徹底した報復を望んでいるとブログに書いている人がいました。


イスラエルから空爆を受けるガザ地区。

ハマスからロケット弾が飛んでくるイスラエル。

どちらもいつやってくるか分かりません


常に命を脅かす恐怖と隣り合わせの状況は、

国民を凶暴にするようです。


やられる前に叩きのめせということでしょうか。


平和な今の日本にいては理解できませんが、

意識を第二次世界大戦前の日本に向けてみると、

理解できそうな気もします。


あのときは

植民地を広げる欧米と海をほしがっているロシア(共産圏)の脅威もあって、

日本は追い込まれていたと聞いたことがあります。

そんな日本をさらに追い詰めて開戦させたのがアメリカです。


ペリーが来航して以来、

いつか日本が植民地にされてしまうのではという恐怖は、

明治政府に「富国強兵」政策を打ち出させ、

外国といくつも戦争をする状況を作り出しました。


あのころの日本人は不安でいっぱいだったのでしょう。


国が豊かになれば人は平和を求めます。

豊かさが平和を呼び、平和がさらなる豊かさを呼び込んでくれます。

この豊かさを壊したくないから、

人は暴力を好まなくなります。


紛争地域の人たちは、

一度今の日本に来て、

この平和で豊かな環境を味わってみればよいのでは?


日本人は平和ボケしていると言いますが、

ボケてしまえるほど平和が維持できているのです。


暴力で周辺地域や自国民を支配することは

不安を増長させ、豊かさから遠ざかることだと気が付くと思います。


って、みんな十分に分かっていることですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行のCM

2014-07-23 12:51:08 | 嫌韓
日本から韓国へ旅行する人が激減したとのことで、

日韓の旅行代理店が対策に躍起になっているようです


この前テレビを観ていたら、韓国旅行のCMが流れていました。

相変わらず気持ち悪い整形男が

伝統料理やら寒流アイドルやらをPRしていました


よく日本でCMを流せるなあと感心しています


この間の船沈没時のお粗末な対応。

その後の地下鉄の事故。

昨日の列車の正面衝突。


まあ、事故はどこにいても起きる可能性があるのだから、

韓国だからどうのこうのとは言いません。


でも、その後の対応ですよね。

救助活動や損害賠償。

まったく期待できません


旅行中に事故が起きたら死を覚悟するしかない。

運よく怪我で済んでも泣き寝入りをするしかない


だれも責任を取らない国に行くというのは、

紛争地域に行くことと同じです


それでも行きたい人だけが「自己責任」で行けばいいことです。


観光客誘致のCMは

韓国が国として責任が取れるようになってからにしていただきたいものです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろくでなし子さんの考えはすばらしい

2014-07-17 22:34:25 | ひとことモノ申す!!
vorinは今の今まで、ろくでなし子さんの存在を知りませんでした。

ニュースのタイトルを見て、

また変な女がなんかやったのか程度にしか思っていませんでした。


でも、著名人たちが今回の逮捕に異議を唱えているとのサイトをみて、

先ほど、ろくでなし子さんのHPを見てみました


vorin、あれほどマスゴミの報道は嘘が多いと言っておきながら、

完全にマスゴミの印象操作に騙されておりました


ろくでなし子さんは、

これまでタブー視されてきた

女性の大事な部分をもっとちゃんと知ろうぜ

的な理念を世に広めたいという活動をされているようです

(さっき知ったばかりなので、うまく説明ができません


vorin、今までそういう風に自分の大事なところを考えたことがありませんでした


そもそも、その部分を人前で言うには、

「大事なところ」とか「アソコ」とか

オブラートに包んだ物言いで表現してきました。


「女性器」と言うのも

なんだかいやらしい感じがして避けたいところですし、

「マ○コ」なんか到底口に出せる言葉ではありません


隠すことが当たり前だと思っておりました。

親にだって話題に上げたことはございません


ろくでなし子さんの女性器にたいする考え方は、すごく新鮮です


たしかに大抵の女性は生れたときから体の一部なわけで、

自然分娩で生まれてきた人は母親の女性器を必ず通過してきたわけです


もうちょっと可愛らしく堂々と扱ってもよいはずです


男性器はおちゃめに「ムスコ」と呼んだりするじゃないですか。

女性器にもそんな愛称があってもよいはずです


「ムスコ」に対して「ムスメ」というのはちょっと可愛くないですね。


サザンオールスターズの「マンピー」というのは、

おちゃめで愛嬌のある呼び名かもしれません


ろくでなし子さんは、「マン中」と書かれておりました


こういう今までの常識や慣習を見直す活動をしている人は貴重です。

警察はなにを勘違いして、突然逮捕しちゃったんでしょうか?


そんなことやっている暇があったら、

脱法ハーブ店を取り締まれっつーの

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不妊治療に対する男女の温度差

2014-07-07 17:09:03 | 不妊に学ぶ
収入が安定してきたし、

vorinも今年38歳になるので、

不妊治療(体外受精)するかどうか、

そろそろ最終結論を出さねばと思ってみたりします


さりげなく、

パートナーに本当にやってみようと言ってみるのですが、

「検査に行ってみようかな」→「そうだな。行って来い。」

「体外受精どうする?」→「そうだな。やってみよう。」

って感じなんだよねぇ


いやぁ、本気なのかどうかさっぱり分からん

vorinの気が済むようにと思っている気がする。



「頼むから俺の子供を産んでくれ」って懇願されたのなら、

「よし、いっちょ頑張ってみるわ

って本気モードに入るんだけど・・・


この前、チラッとパートナーが

「こういうことは自然の流れだから。」

的なことをつぶやいたので、

そこまでしたくないのかなあと思ってみたり


「いやいや自然に出来ないから考えなきゃいけないわけで」と言ってみたら、

「男ってそういうもんじゃん。父親になる実感は生まれてからだし。」って。


自然に出来たのならそれでいいんだろうけど、

作るかどうかを決めなければ始まらないのなら、

そんな悠長なことは言ってられないわけで。


不妊治療に対する男女差なんだろうか・・・



vorinだって体外受精は神の領域だと思っているから、

踏み切っていいものかずっと迷いに迷っているわけで



不妊治療がツライことは分かっている。

心も体も相当しんどいと思う。

耐えられるかどうかは、

それでも子供がほしいと思う気持ちでしかないような気がする。


耐えられたとしても、

結果として授からなければ、

心と体とお金を消費して終わりになる。


二人とも躊躇しながら挑戦すべきではない。


この話題振ったときに、

「自然にできないなら二人で生きていこう。この話はこれでおしまい。」って言ってくれれば、

すっぱり諦めきれるのになあ


vorinだけのことじゃないから突っ走るわけにいかず、

だからと言って時間は刻々と過ぎていくし、

本当に何もしなくてよいのか、

40歳まで自問自答が繰り返すことになりそうです

それもツライわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする