4月に亡くなった伯父の49日法要が
この週末にありました。
私は、母に代わって参列しました。
お寺集合(9時)
私が行ったのは、8時40分
そこで、全員集合となったので、早めに行うということでした。
(良かった・・・ぎりぎりに行かないで・・・やはり、年寄りが
多いからなぁ・・・)
この日は、法事が終わった後も、別の家族の法事があったようで
入れ替わりになったのです。急いでいたのかもしれませんね。
法事後のお坊さんの説法は、また分かりやすいものでした。
『夢枕』の話をしてくださったのですが、生きる時代が違っても
出てくる意味について、説明を聞いてストンとおちました。
また、伯母の家は今回の伯父が亡くなったことで、仏壇を
新調したのですが、その魂入れ?を行いました。
また、飾り方についても、分かりやすく教えてくれました。
帰ったら、実家の仏壇が大丈夫かどうか、確認しないと・・・と
思いました。(大丈夫でした!)
その後は、場所を移しての墓参り。
御寺の敷地内の墓地ではなく、少し離れたところに
立派なお墓が建立されているのです。
初めて見る、それはそれは立派なお墓です。(告別式の時も見ているのですが)
一族の墓(4軒分)がずらっと並んでいます。他のお墓が小さく見えました。
墓参りの後は、当家に戻ってお参り。
すぐさま解散だと思っていたのですが、ここでの話が長かったです。
「こんな時でもないと、話ができないから・・・」そんな理由だったのですが。
暑い1日でした。
誕生日が1日違いの従兄と、告別式以来の長話ができました。
我が家には直接関係ないけれど、今回亡くなった伯父の甥が
その前日に亡くなったとか・・・
年忌を追って・・・などという話も聞きますが、伯父が連れていってしまったのかも。
そんな話が出ましたが。当家では、よく思いませんよね。
月曜日
大きな仕事が、全く進みませんでした。
とりあえずの締め切りが水曜日?
できたところまででいいというけれど・・・
そして、相棒は出勤できるのか・・・
このまま休むのなら、進退を決めてほしいです!
子供たちが一番の被害者ですから。
この週末にありました。
私は、母に代わって参列しました。
お寺集合(9時)
私が行ったのは、8時40分
そこで、全員集合となったので、早めに行うということでした。
(良かった・・・ぎりぎりに行かないで・・・やはり、年寄りが
多いからなぁ・・・)
この日は、法事が終わった後も、別の家族の法事があったようで
入れ替わりになったのです。急いでいたのかもしれませんね。
法事後のお坊さんの説法は、また分かりやすいものでした。
『夢枕』の話をしてくださったのですが、生きる時代が違っても
出てくる意味について、説明を聞いてストンとおちました。
また、伯母の家は今回の伯父が亡くなったことで、仏壇を
新調したのですが、その魂入れ?を行いました。
また、飾り方についても、分かりやすく教えてくれました。
帰ったら、実家の仏壇が大丈夫かどうか、確認しないと・・・と
思いました。(大丈夫でした!)
その後は、場所を移しての墓参り。
御寺の敷地内の墓地ではなく、少し離れたところに
立派なお墓が建立されているのです。
初めて見る、それはそれは立派なお墓です。(告別式の時も見ているのですが)
一族の墓(4軒分)がずらっと並んでいます。他のお墓が小さく見えました。
墓参りの後は、当家に戻ってお参り。
すぐさま解散だと思っていたのですが、ここでの話が長かったです。
「こんな時でもないと、話ができないから・・・」そんな理由だったのですが。
暑い1日でした。
誕生日が1日違いの従兄と、告別式以来の長話ができました。
我が家には直接関係ないけれど、今回亡くなった伯父の甥が
その前日に亡くなったとか・・・
年忌を追って・・・などという話も聞きますが、伯父が連れていってしまったのかも。
そんな話が出ましたが。当家では、よく思いませんよね。
月曜日
大きな仕事が、全く進みませんでした。
とりあえずの締め切りが水曜日?
できたところまででいいというけれど・・・
そして、相棒は出勤できるのか・・・
このまま休むのなら、進退を決めてほしいです!
子供たちが一番の被害者ですから。