毎日愚痴日記でごめんなさい・・・
でも、吐き出さないで溜めているなんてこと、できないです・・・
今日も吐き出しますね。
苦手な方はここまでとしてください。
ほんとに、何なの?と思ってしまいます。
周囲が来週の訪問のために、要録などを整理しているにも
かかわらず、何もしないで帰宅・・・
【週明けにやります】って返信が来たけれど、
【あなたの力で、3日間でやれるの?】って思ってしまいます。
・指導要録のクラス・番号のゴム印押し
・歯科検診後の清書及び押印
・身長、体重、視力検査の記入
そして、極めつけは
・◯◯の年間指導計画の加除修正(相棒の分担担当)
授業の準備だってしなければならないし。。。
昨日のブログに、【前代未聞のことが起こるぞ・・・】と書きましたが
予想通り。。。
笑いますよ、これを聞いたら。
ICTの活用ってことで、どこの学校でもタブレットを用いた授業を
進めています。
わたしのクラスでも、ここにきて毎日触る時間を設けています。
子供たちのスキルアップは目覚ましく、あっという間に理解・習得します。
終了後には、保管庫に格納しているのですが、
相棒のクラスは、ずっとなかったのです。
先週の木曜日に自宅に持ち帰り、今週になって学校に持ってきたのですが
ずっと教室に保管だったんです。
はい、何が起こるか分かりますね。
せいかーい
使おうと思ったら、充電切れ。。。
せっかく、ICT支援員さんが入る授業だったのに。
教頭も入ってくれた授業で、それをしました(大爆笑)
(普段だったらあり得ません。担任と支援員だけです。
それが教頭が入るということは、相棒に対しての心配があったからです)
夕方、教頭は私の元にやって来て、頭を抱えていました。
充電コードを持ってきて、繋いで行う・・・
大変なことになったようです。
そりゃそうだ。
クラスのほとんどが、充電が無くなっているのだから・・・
それも、支援員さんにお願いして入ってもらっているにも関わらず。
私、こうなることを知ってましたが、言いませんでした。
相棒のバカさ加減をたくさんの人に知ってもらうためにです。
いや、支援員に入ってもらうことを知ったのは、木曜日の夕方だったのです。
相棒帰ったあとだし、相棒のために仕事をしてあげるなんて気にもなりませんでしたから。
普通の頭をもっているなら、これで学習するはずなんです。
なのに・・・相棒は、昨日もタブレットを保管庫に格納する指示を出さず
教室に置いたまま。。。呆れてものがいえない状態。
なぜ知ったかと言うと、相棒のクラスの児童が忘れ物をして来たのですが
既に相棒は帰宅後だったので、私が対応したのです。
その時に、机の枠にぶら下がっているタブレットケースを見つけてしまったのです。
教室に置いておく時には、机の脇に保管ではなく、ロッカーに保管することに
なっています。落下しての不良をなくすための措置です。
そのことを教頭に話したら・・・
もう・・・想像してください。
職員室にいた職員で、話を聞いていた人は、爆笑するか呆れ顔か・・・でした。
教頭は、子供たちが可哀そうだと言って、保管庫にしまっていました。
私はきっぱりと、【彼女のために何かをしてあげようという気にはなれません】と
言い、手伝いに行きませんでした。
私、こんなのと学年を組んでいるのです・・・
3月が待ち遠しい気持ち、分かっていただけますか???
相棒の親に、今までの失態とどれだけ周囲に迷惑をかけているか
話してあげたい気分です。やりませんがね。。。
学習しないのではなく、学習できないのだろうな。
それだけの能力が無いのだろうし、何かしらの
障害を抱えているのだろうな。
でも、吐き出さないで溜めているなんてこと、できないです・・・
今日も吐き出しますね。
苦手な方はここまでとしてください。
ほんとに、何なの?と思ってしまいます。
周囲が来週の訪問のために、要録などを整理しているにも
かかわらず、何もしないで帰宅・・・
【週明けにやります】って返信が来たけれど、
【あなたの力で、3日間でやれるの?】って思ってしまいます。
・指導要録のクラス・番号のゴム印押し
・歯科検診後の清書及び押印
・身長、体重、視力検査の記入
そして、極めつけは
・◯◯の年間指導計画の加除修正(相棒の分担担当)
授業の準備だってしなければならないし。。。
昨日のブログに、【前代未聞のことが起こるぞ・・・】と書きましたが
予想通り。。。
笑いますよ、これを聞いたら。
ICTの活用ってことで、どこの学校でもタブレットを用いた授業を
進めています。
わたしのクラスでも、ここにきて毎日触る時間を設けています。
子供たちのスキルアップは目覚ましく、あっという間に理解・習得します。
終了後には、保管庫に格納しているのですが、
相棒のクラスは、ずっとなかったのです。
先週の木曜日に自宅に持ち帰り、今週になって学校に持ってきたのですが
ずっと教室に保管だったんです。
はい、何が起こるか分かりますね。
せいかーい
使おうと思ったら、充電切れ。。。
せっかく、ICT支援員さんが入る授業だったのに。
教頭も入ってくれた授業で、それをしました(大爆笑)
(普段だったらあり得ません。担任と支援員だけです。
それが教頭が入るということは、相棒に対しての心配があったからです)
夕方、教頭は私の元にやって来て、頭を抱えていました。
充電コードを持ってきて、繋いで行う・・・
大変なことになったようです。
そりゃそうだ。
クラスのほとんどが、充電が無くなっているのだから・・・
それも、支援員さんにお願いして入ってもらっているにも関わらず。
私、こうなることを知ってましたが、言いませんでした。
相棒のバカさ加減をたくさんの人に知ってもらうためにです。
いや、支援員に入ってもらうことを知ったのは、木曜日の夕方だったのです。
相棒帰ったあとだし、相棒のために仕事をしてあげるなんて気にもなりませんでしたから。
普通の頭をもっているなら、これで学習するはずなんです。
なのに・・・相棒は、昨日もタブレットを保管庫に格納する指示を出さず
教室に置いたまま。。。呆れてものがいえない状態。
なぜ知ったかと言うと、相棒のクラスの児童が忘れ物をして来たのですが
既に相棒は帰宅後だったので、私が対応したのです。
その時に、机の枠にぶら下がっているタブレットケースを見つけてしまったのです。
教室に置いておく時には、机の脇に保管ではなく、ロッカーに保管することに
なっています。落下しての不良をなくすための措置です。
そのことを教頭に話したら・・・
もう・・・想像してください。
職員室にいた職員で、話を聞いていた人は、爆笑するか呆れ顔か・・・でした。
教頭は、子供たちが可哀そうだと言って、保管庫にしまっていました。
私はきっぱりと、【彼女のために何かをしてあげようという気にはなれません】と
言い、手伝いに行きませんでした。
私、こんなのと学年を組んでいるのです・・・
3月が待ち遠しい気持ち、分かっていただけますか???
相棒の親に、今までの失態とどれだけ周囲に迷惑をかけているか
話してあげたい気分です。やりませんがね。。。
学習しないのではなく、学習できないのだろうな。
それだけの能力が無いのだろうし、何かしらの
障害を抱えているのだろうな。