
みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




先週だったか、もっと前だったか
夜の番組で、『お願いランキング』と言うのがあるのですが
その中のコーナーで、イタリアンシェフの川越達也さんが
コンビニエンスストアのローソンからの依頼で
イタリアンなおにぎりを開発するって言うのを見てしまい、
どうしても食べたくなってしまったのです。
で、それがこれ
期間限定のようですが、3種類のイタリアンなおにぎり。

カルボナーラに、ペペロンチーノ、そしてミートソース味
ではまず、カルボナーラ

あ、本当に、ベーコンが入っていて、隠し味のカツオ節醤油がほんのり感じられます。
美味しい!
次は、ペペロンチーノ

う==これは、袋を開けるとにんにくの香りが漂う。
食べるとペペロンチーノだ。まさに! ピリッと辛いです。
が、これはちょっと私は食べきれないので、冷蔵庫へしまって、またゆっくりちょっとずつ食べましょう。
… この後、暫くして、冷蔵庫をのぞいたら、何故かなくなっていました

で、もう一つ、ミートソース

お=これは、何だか美味しいぞ。
チーズが入っているしちょっとだけ辛い。海苔がまた合うみたい。
と、一人で、鑑賞しながらいただきました。
ご馳走さまでした。
次の食欲は、夕ご飯。

たまには、横浜中華街で定食をと思い、またまた新しい店に入る事にしました。
こちらは、市場通りの『青海星』
どんなかな、でも、定食で945円、夜セットで980円です。安いな…

スープに点心、そしてメイン。



私は、点心に『白菜包子』と言うのを選択。


形が可愛い! 中は海老とお魚のすり身かな?サッパリとしていて美味しかった~
makimakiちゃんは小龍包。
シャチョーさんは定食に付いていた中身が海老のすり身のような点心でした。

3種盛り==

メインには、豚の角煮の乗った麺。

makimakiちゃんは担担麺。

シャチョーさんは白身魚の甘酢あんかけ

どれもこれも、中華の香辛料も効いていて、
味も濃すぎず、食べやすくて美味しかったです。
デザートはもちろん、杏仁豆腐でお口直しです。

夏バテ関係ないね。
食欲旺盛なのは、私だけじゃない。
野毛山動物園のクジャク王様も… !?
先日、クジャク王様に会いに行ったのですが、いつもの場所にいなくて
もしかして… と思い行ったのところ、いたいた、いらっしゃったわ。
水鳥の池にいらっしゃいました。
しかも、水鳥さん達のごはんをちょっと頂いちゃってるわ。あらま。


食欲旺盛。元気な白クジャク王様なのでした~

さて、今日のところはおしまいにします。
最後にゴージャス。鯛の尾頭付よ
ほほほほほ(実は、さくら水産で食べました。)

… 『さくら水産』はとってもリーズナブルな大衆庶民のお店です。ハイ …
美味しかったです。一人で全部食べちゃいました。ウシシ