
みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




久しぶりに、横浜中央卸売市場の食堂街で、お昼を食べました。
卸売市場ですから、朝の方が混んでいるのでしょう。
私達の行く時間帯はガラガラですし、すでにお店を閉めているところも多いのです。
が、横浜ウォーカーなどの雑誌で『B級グルメ』なんて特集されているところから
一般の人たちの来場も多いのです。

今日は、こちら「トンケイ定食」が有名な(?)お店に入りました。


以前も2回ほど来たのですが、その時は2階席に。
今回は1階のカウンターでお食事です。
元気の良い旦那さんと裏方さんの多分そっくりな男性なのでご兄弟と、
女将さんが切り盛りしています。
常連さんは、一仕事終わったのか、お酒も入って良い調子です。
今回も私は「トンケイ定食」を。
シャチョーさんは、ハンバーグとハムエッグのセット定食を
トンケイとは、豚肉と卵焼きを甘辛いソースであえて、千切りキャベツの上に乗っけた料理です。
カウンターにいると、作ってるところが見える。
オープンキッチンと言うには程遠い、台所丸見えのこれって大丈夫なのかしら系のカウンター。
おやおや…
本当に大丈夫…
だって、女将さん、味噌汁が煮詰まって濃くなっちゃったのにお椀で水足して
そのお椀で味見して、ちょっと水道の水ですすいで
お客さん用のお椀のところに置いたのよ。
げげげ 次につかわれるのは、私かシャチョーさんのか…
おまけに、食器洗うって、ちゃんと洗ってないみたいで
シャチョーさんのご飯茶碗がべとついていたらしい。
ありゃま~~ こりゃこりゃ
むむむ、元気の良い旦那さんは、見てないと思って味見するのに鍋に指を入れてなめたし、
ソースを作るのに、洗ったか洗わないかわからないような、使いまわしのようなお椀で水汲んで
鍋に入れた…
ほえ~ です。
でも、まあ、火を通すから…
シャチョーさんもそれに気づいていたようで、

見ちゃうからいけないのよ。
見ぬものキヨシ。
カウンターではなく2階席の方が良かったかな…

でも、お食事は美味しいですよ。
ワイルドな方は是非どうぞ!
さて、今日のところはおしまいにします。
あ、トンケイ定食と、ハンバーグ・ハムエッグ定食はこんな感じ。




市場の『めし』はうまいぜよ=