よこはま動物園ズーラシアにお住まいで
日本国内最高齢のドールのシンさんが、15歳の天寿を全うされました。
ご冥福をお祈りします。
きな子に会えるかな。
2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!

GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本

こんにちは。
清五郎農園の愛媛みかん産直です!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

遂に、26日は誕生日です。
今、とっても問題になっている【原子力の日】に生まれました。
しかも、生まれた時間は【丑三つ時(今の午前2時ごろ)】
和歌山県の高野山に行ってきたお話をしばし。
両親を連れて行きたくて、
車が一番楽かなっと思って、いざ出発です。
早起きして6時半ごろ横浜を出発です。

旅行って、何故か富士山を基準にすることが結構多くて
国内でも、海外でもなんとなく、まずは富士山。
日本を代表する美しい山。
富士山が見えると、何故かホッとするのは私だけでしょうか。
車窓からの写真はなかなかスリル満点なシャッターチャンスでございますわ。


最初の休憩地を富士川サービスエリアに決定しました。


おおおおお===
フジヤマビューティフル~
丁度、頭の上に菅笠のように雲がかかっていて可愛いね。
そしてこれが富士川なのね… 雄大な美しさ。感動しました。

今回、東名高速道路の一部分が集中工事のため
混雑が予想されるから、できれば新東名に迂回してねってコマーシャルしてました。
そこで初めて新東名高速を走ってみましたが…

ほえ~~~ これって、トンネルだらけだぁ==
でもトンネルの照明がLEDなのでしょう。そして道が広いような気がして
トンネルなのに走りやすかったですよ。
景色にあまり興味のない方は、是非!
奈良県に入り、
吉野の山々が見えてきました。
神様が降りてきそうな風景です。

いよいよ高野。もう少し! もう少し! がんばれがんばれって自分に言い聞かせて

おお、これは南海鉄道の陸橋かも

そしてついに!
高野山の入り口【大門】だ=


やった~~無事到着です。
ありがとう!
あ~高野山、ただ今帰ってきました、皆さん

多くの参拝の人々がこの石畳の階段に立って感動したのでしょう。
さて、今日のところはおしまいにします。
良い誕生日になるかな?
日本国内最高齢のドールのシンさんが、15歳の天寿を全うされました。


きな子に会えるかな。

みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン





詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ


遂に、26日は誕生日です。
今、とっても問題になっている【原子力の日】に生まれました。
しかも、生まれた時間は【丑三つ時(今の午前2時ごろ)】
和歌山県の高野山に行ってきたお話をしばし。
両親を連れて行きたくて、
車が一番楽かなっと思って、いざ出発です。
早起きして6時半ごろ横浜を出発です。

旅行って、何故か富士山を基準にすることが結構多くて
国内でも、海外でもなんとなく、まずは富士山。
日本を代表する美しい山。
富士山が見えると、何故かホッとするのは私だけでしょうか。
車窓からの写真はなかなかスリル満点なシャッターチャンスでございますわ。


最初の休憩地を富士川サービスエリアに決定しました。


おおおおお===
フジヤマビューティフル~
丁度、頭の上に菅笠のように雲がかかっていて可愛いね。
そしてこれが富士川なのね… 雄大な美しさ。感動しました。

今回、東名高速道路の一部分が集中工事のため
混雑が予想されるから、できれば新東名に迂回してねってコマーシャルしてました。
そこで初めて新東名高速を走ってみましたが…

ほえ~~~ これって、トンネルだらけだぁ==
でもトンネルの照明がLEDなのでしょう。そして道が広いような気がして
トンネルなのに走りやすかったですよ。
景色にあまり興味のない方は、是非!
奈良県に入り、
吉野の山々が見えてきました。
神様が降りてきそうな風景です。

いよいよ高野。もう少し! もう少し! がんばれがんばれって自分に言い聞かせて

おお、これは南海鉄道の陸橋かも

そしてついに!
高野山の入り口【大門】だ=


やった~~無事到着です。
ありがとう!
あ~高野山、ただ今帰ってきました、皆さん

多くの参拝の人々がこの石畳の階段に立って感動したのでしょう。
さて、今日のところはおしまいにします。
良い誕生日になるかな?