震災後3年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
助け合いの精神は不滅です!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
なんだかんだと、SATOMIさんのお店の2階に作ってもらったスタジオが
オープンしてから1年が経ちました。
という事は、本牧アロマヨガ・シャングリラも1周年という事です。
めでたいめでたい
1周年のこの日のレッスンは、やはり気になるお腹をという事で
それなら全身たくさん動かして心拍数を上げて、脂肪燃焼に力をいれましょう。
そこで選択したのが【猿のポーズ】
猿のポーズはいくつかのポーズを組み合わせて、連続ポーズにもなる、ストーリー性のあるポーズの一つです。
私は、こういうストーリー性のある連続ポーズって好きなんです。
今回は、そのうちの一つで、『猿の英雄』
なるほど、そんな感じのぴポーズですね。
このポーズは、全身をしなやかに、のびやかに伸ばすポーズで、
腹部も背面も良く伸びて刺激されるため、交感神経と副交感神経が刺激され
終わった時の(もしくは『猿の休憩ポーズ』で休憩中の時)体に感じる血流が
その人の生命力を刺激しとっても元気になるポーズなのです。
膝の痛い人は、深く膝を曲げる必要はありません。
腰の痛い人は無理をして上体を反らせる必要はありません。
肩の痛い方は、上げられるだけ上げて下さい。。無理することはありません。
大切なのは、屈伸した時に、お尻の締めを緩めない事。
腕を上げた時に、肘が曲がっても良いので、できる限り上腕を耳に近づけるか
もしくは耳よりも後ろに引き寄せるようにする。
これがコツです。
自然とお腹が伸び、腰から下が伸びる事でしょう。
さて、今日のところはおしまいにします。
最後は、腰を伸ばして、リラックスです。
今日もお疲れ様でした!
みかんは骨粗鬆症予防に効果があるらしい!
清五郎農園の愛媛みかん産直です!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
助け合いの精神は不滅です!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
なんだかんだと、SATOMIさんのお店の2階に作ってもらったスタジオが
オープンしてから1年が経ちました。
という事は、本牧アロマヨガ・シャングリラも1周年という事です。
めでたいめでたい
1周年のこの日のレッスンは、やはり気になるお腹をという事で
それなら全身たくさん動かして心拍数を上げて、脂肪燃焼に力をいれましょう。
そこで選択したのが【猿のポーズ】
猿のポーズはいくつかのポーズを組み合わせて、連続ポーズにもなる、ストーリー性のあるポーズの一つです。
私は、こういうストーリー性のある連続ポーズって好きなんです。
今回は、そのうちの一つで、『猿の英雄』
なるほど、そんな感じのぴポーズですね。
このポーズは、全身をしなやかに、のびやかに伸ばすポーズで、
腹部も背面も良く伸びて刺激されるため、交感神経と副交感神経が刺激され
終わった時の(もしくは『猿の休憩ポーズ』で休憩中の時)体に感じる血流が
その人の生命力を刺激しとっても元気になるポーズなのです。
膝の痛い人は、深く膝を曲げる必要はありません。
腰の痛い人は無理をして上体を反らせる必要はありません。
肩の痛い方は、上げられるだけ上げて下さい。。無理することはありません。
大切なのは、屈伸した時に、お尻の締めを緩めない事。
腕を上げた時に、肘が曲がっても良いので、できる限り上腕を耳に近づけるか
もしくは耳よりも後ろに引き寄せるようにする。
これがコツです。
自然とお腹が伸び、腰から下が伸びる事でしょう。
さて、今日のところはおしまいにします。
最後は、腰を伸ばして、リラックスです。
今日もお疲れ様でした!
みかんは骨粗鬆症予防に効果があるらしい!
清五郎農園の愛媛みかん産直です!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ