
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン




覚えていますか!?




家の古時計が壊れてしまって修理に出したのが、昨年の9月
あれから、半年…
帰ってきました~~
おじいさんの古時計
ノッポではないけれど、小さくてもピリリと辛い(?)古時計
大手術とリハビリを終えて、また、私の家のいつもの場所に戻ってきました!



カチカチ、コチコチ、いい音だあ~
修理に出した後、もうそこには無いのに、カチカチ音が聞こえてくるようで
ついつい、時間を見るのに、無い壁を見てしまっていた
私と母は
【ああ、これで、また、いつもの音、いつもの時計。うれしいね】
治してくれたのは、トライフルさん
アンティークの時計などを扱っているお店ですが、
弱った所の交換や掃除、そして、何日もかけて、作動検査をしてくださって
本当にありがとうございます。
チクタクチクタク、ボーンボン!
さて、今日のところはおしまいにします。
むむむ、この写真、良く見ると、オーブが…
実はこの時計にも不思議なお話があるのです
続きは、明日~~








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
4月のお休みは、11日、18日、25日 です。 春が来た!!野毛山に行こう☆
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
