
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

時は過ぎ、立春もとっくに過ぎ、あっという間に2月も半分…
そういえば、昨年、数の子頂いたのです


出来上がったやつじゃなくて、ホントに塩漬けの数の子…
しかも、私が買うような、訳あり品ではなくて、立派なヤツ。
ちょっと、どうしようかなって思ってしまったのですが
ええええい! 醤油漬け作ってみるか!
と、心して、作り方を熟読したのであります。

まずは塩出し…え~~と、書いてある通りに、塩水に漬けて置きまして
味付けはよくわからないので、
失敗の少ない、麺つゆとお酒、しょうゆも少々、混ぜてからちょっと味見して
一回火を通してすぐ止めて冷まします

薄皮取って…

漬けちゃう


書いてある通りにしてみたら、あらら、できちゃった!
案外、うまくできましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。
日本食って難しいと思ったけど、案外いける!
…… って、これって、日本食なのかい!?








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
2月のお休みは 毎週月曜日!
短い2月も元気に過ごそう☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
