
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

今年のヨロズヤフォーシーズン北海道研修は
富良野に行ったのですが、レンタカーを借りたので、
なんと!!なんと!!
札幌雪まつりに立ち寄りましたのよ~


すご~~く昔に一度行ったことがあるのですが、
こんなに、大規模じゃなかったわ~~すごいね


こういう、型枠を使って、部品(?)を作って造り上げるようです
こちら、奈良の何とかっていう建物…
雪を3000トンだか何だか使ってるって…ああ、これも期間が終われば壊してしまうのね…
しかし、すごいな


こちらは、氷の建物!

ジャンプ台では、小学生と中学生がスノーボードの大会をしていました



屋台もたくさん!



ふふふ、これ…
似てる!!!



喫煙所までオサレですね


足湯!?

テレビ塔の辺りまででこちらはおしまい

さ、ご飯にしましょう。
ってことで札幌市内をぶらり…
あれ? これって…

看板のお姉さんじゃなくて、信号機が平べったいのです
雪対策みたいですよ


ちょっと離れたところでは、氷の彫刻展示です

路面電車も懐かしいな


ということで、
ホテルに行く前に、観光ができました~
う~~ん、北海道はやっぱりでっかいのだ!
さて、今日のところはおしまいにします。
そうそう、雪まつり会場で恐ろしや、メロン熊が人間かじってたあああ










野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
2月のお休みは 毎週月曜日!
短い2月も元気に過ごそう☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
