goo blog サービス終了のお知らせ 

山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

三本松はあった

2017-09-02 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!




こんにちは。

もう、6年経つのですよね
東日本大震災から。

あの時、3月に、ヨロズヤフォーシーズンのスキー合宿があって
震災直後位だったので、どうしようか迷った末に
キャンセルしないで、決行したのです。

飛行機はほとんどの乗客が、余震の恐れもあったり
当然ながら、自分が被害に遭っていた方も大勢いたせいか
ガラガラでした。

空気の揺れ感がなんとも言えずにありました。
他の人に感じていたかどうかはわかりませんが
ザワザワする そんな感じがずっとしていました。

離陸して、40分ほどだったか、東北地方の上空付近に差し掛かった時
座っていた私の足首を誰かがつかんで、グッと引っ張った!

「きゃ! 誰か、足、足、引っ張る、やだ」

「どうしたの! シャインさん大丈夫!」

「だめ、ダメ、引っ張る、ちょっとまって、待って、え?え? 何??なんですか??」

その時、私の周りにはものすごく大勢の人の声。叫び声… 

どうなってるの、今どこ?何があったの? 怖い!!、助けて!!!! きゃ===
お父さん!ダイジョブ? こっち 逃げろ

引っ張られていた自分の足をみたら、
たくさんの手が私の足首を持っている、いや、つかんでいるのが見えてしまって

「ヤダ! 怖い!」

流石に、怖くて、しかも、私は、誰一人助ける力もない、何もできない
どうしよう。
そうか、聴くしかない、少しでも聴いて、私が何かできれば…
そう思っているうちに、何だか気が遠くなってきたのです

遠い所から、シャチョーさんの声、CAさんの声…

それから、もう一人、誰か女の人の声で

【 三本松に 帰りたい 】

その瞬間、は!っと気が戻ってきたのを覚えてます。

一緒に行った仲間が、のぞき込んで、
「大丈夫?」

「うん、いっぺんにたくさん、話しかけてきたから、ちょっと…」

すると、ほどなくして、札幌に到着の案内が始まり、
着陸態勢に入ったのです。
窓の外を見たら、雲の上にキラキラと無数の妖精たちが見えたのも記憶にあります



しかし、その後、
【三本松に帰りたい】が気になってしまって
てっきり、東北地方のどこかにあるのかなってずっと思っていました。

そうしたら…

今年の、夏の高校野球を見ていたら、香川県代表の高校で、え!?

【三本松】ありました、三本松、

すごく嬉しくなりました。
あの声の女性は、三本松に帰れたかな…

きっと、香川県からお嫁に来ていたのかな?

そんなことを思いました。

さて、今日のところはおしまいにします。

ずっと気になっていたこと、あの声の女性の事、どうか、どうか、幸せに!



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        9月のお休みは 月曜日は4日・11日・25日プラス19日(火曜日)です☆  
                  秋の行楽に みんなでワイワイ ☆
                       2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ